雑誌 Ocarina

雑誌Ocarina VOL.49
雑誌Ocarina VOL.49
【特集】  諦めるのはまだ早い! 誰でもできるOcarina修理術 後編 茶碗やお皿などと同じように、陶製のOcarinaは何かにぶつけたり落としたりすると、その部分にヒビが入ったり欠損したり、場合によっては破損してしまうこともあります。そうなってしまうと、せっかくのお気に入りのOcarinaがもう吹けないと諦めてしまう方もいるでしょう。しかし状態などによっては、音色などが変わってしまうことも考えられますが、修理して直せる場合があります。一部のメーカーや製作者は修理対応や焼き直しなども行なっていますが、自分で直せるなら、その方法を知っておきたいものです。そこで、今回も前号に引き続き、接着剤など市販のものを使って自分でできる修理術、そしてメーカーでの修理方法も紹介していきます。 ★掲載楽譜  レパートリーを増やそう!(ダウンロード音源連動) ♪おお牧場はみどり ♪I LOVE YOU ♪Time After Time ♪In The Mood ♪放課後の音楽室(Ocarina CLUB会員限定音源) ★New Series  みんなで奏でる!アンサンブル最新POPS いま注目の若手実力派Ocarina奏者が、話題の最新POPS(J-POP)をアンサンブル用にアレンジ。その参考演奏をYouTubeチャンネルにアップしてもらうというコーナーです。 ★Interview-1  ファビオ・ガッリアーニ&カンタルーナ Ocarina発祥の地であるイタリア・ブードリオの伝統的なOcarina7重奏団「G.O.B.(ゴブ)」のメンバーとして活動するファビオ・ガッリアーニさん。何度も来日している彼をご存じのOcarina愛好者も多いでしょう。ファビオさんは2022年にOcarinaを中心にアコーディオン、ギター、ヴォーカルという世界でも類を見ないカルテット「カンタルーナ」を結成。そのデビューアルバムが3月20日にリリースされました。ヨーロッパの伝統音楽がぎっしりと詰まった1枚となっています。アルバムではOcarinaをはじめクラリネット、陶製の横笛「フィグリーノ」、さらには歌声まで披露したファビオさんに、「カンタルーナ」のことやアルバムの内容、Ocarinaの演奏についてお聞きします。 ★Interview-2  柿内美緒 学生時代はホルンを学び、2014年に大沢聡さんの元へ弟子入りしたのち山梨に移住。第21回長江杯国際音楽コンクール管楽器部門第1位をはじめ、第22回ブルクハルト国際音楽コンクールや第1回日本奏楽コンクールで入選を果たすなど、実力派Ocarina奏者として国内外を問わず幅広く活動している柿内美緖さんは、2024年7月にOcarina奏者10周年を迎えます。この節目となる年にインタビューを敢行。柿内さんの過去、現在、未来について語っていただきます。 ★Interview-3  白川亜矢子 オンライン開催の国際的なOcarinaコンクールが「国際オカリナ・ レイヴコンクール」です。これまで4回開催されており、毎回のように日本人プロ奏者が上位入賞を果たしています。2023年に開催された「第4回 国際オカリナ・レイヴコンクール」では、北海道・札幌を拠点に活動する白川亜矢子さんが独奏A部門で1位を獲得しました。そんな白川亜矢子さんにコンクールのことはもちろん、これまでのOcarina人生についてもお聞きします。 ★EVENT REPORT  NIGHT Christmas Ocarina Concert ★Topics  ・アルソ出版タイアップ企画第25回: 大阪国際音楽コンクール出場者募集 ・リーナ★リーナ発表会 第8回オカリナコンサート ・南大阪オカリナフェスタ 2023(第18回) ★Ocarinaコンサートレビュー  ・九州オカリナ☆ファイブ第3回公演 土笛の響鳴 ・国際オカリナマスターズコンサート ・韓国でのコンサート(BEAUTY PLUS) ・みんなのコンサート 春のオカリナアンサンブル ・Ocarina&Pianoデュオコンサート 〜Relaxing Sound2〜 ・Blue Rose「Minako’sバースデー&Xmasコンサート」 ★連載  ・今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第49回)│小山京子 『浪漫飛行』(米米CLUB 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”をはじめ、オカリナセブンやオカリナ・ディライトのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ・~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第27回)|幸枝 『Aquarela do Brasil(ブラジルの水彩画)』(アリ・バホーゾ作曲) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ・小林洋子のOcarina道場~ピアニスト小柳美奈子のOcarina奏者への道~(第2回)│小林洋子 ・教えて! オカリナセブン(第42回)│オカリナセブン ・蘭のYUMEIRO diary (第27回)│中原蘭 ・Ocarinaシンギング・メソッド(第20回)│さくらいりょうこ ・丘りなちゃんが行く!(第39回)│榎本正一 ・Ocarinaよもやま話(第48回)│植田篤司 ・Ocarinaヘッドラインニュース ・Ocarinaインフォメーション ・Ocarina工房探索 ・Ocarinaスクールガイド ※今号の「もうひとつのOcarina物語」は都合により休載いたします。
¥1,980
雑誌Ocarina VOL.48
雑誌Ocarina VOL.48
【特集】  諦めるのはまだ早い! 誰でもできるOcarina修理術 前編 茶碗やお皿などと同じように、陶製のOcarinaは何かにぶつけたり落としたりすると、その部分にヒビが入ったり欠損したり、場合によっては破損してしまうこともあります。そうなってしまうと、せっかくのお気に入りのOcarinaがもう吹けないと諦めてしまう方もいるでしょう。しかし状態などによっては、音色などが変わってしまうことも考えられますが、修理して直せる場合があります。一部のメーカーや製作者は修理対応や焼き直しなども行なっていますが、自分で直せるなら、その方法を知っておきたいものです。そこで、接着剤やパテなど市販のものを使って自分でもできる修理術と、メーカーなどが行なっている修理方法も一部紹介します。 ★掲載楽譜  レパートリーを増やそう!連動 ダウンロード音源対応 ♪故郷の人々 ♪BELIEVE ♪もののけ姫 ♪ジェルソミーナ(映画「道」より) ♪明日に架ける橋(Ocarina CLUB会員限定音源) ★New Series  小林洋子のOcarina道場 〜ピアニスト小柳美奈子のOcarina奏者への道〜 今号より小林洋子さんによる連載がスタートします。なんと、小林洋子さんが学生時代に師事したソルフェージュの先生であり、錚々たる顔ぶれの管楽器奏者と共演を果たしたスゴ腕ピアニストの小柳美奈子さんが生徒となり、小林流のOcarina演奏法を伝授していくというコーナーです。第1回はお二人の関係性や人物像を知るために対談を行ないました。 ★Interview-1  弓場さつき&加藤優太 0歳からOcarinaを始め、高校卒業後には世界的プレイヤーの大沢聡さんに師事するなど、現在では若手実力派として福岡を拠点に精力的に活動を続ける弓場さつきさん。2023年11月2日には、スペイン留学の経験を持つクラシックギタリスト・加藤優太さんとのセカンドデュオアルバム「Resonancia -レソナンシア-」をリリースしました。そこで今回は、弓場さつきさんはもちろん加藤優太さんにも登場いただき、ニューアルバムや演奏活動のことを中心に訊いていきます。 ★Interview-2  竹内晴香 現在、小学4年生でありながらすでにOcarina歴5年。Auroraオカリナアンサンブルのリーダーとしても活躍している西村麻衣子さんから薫陶を受け、メキメキ上達している竹内晴香さん。2022年と2023年に行なわれた「煌めけ! オカリナコンクール」のジュニア部門では、それぞれ金賞を受賞するなど(2023年は金賞1位)、各方面から注目を集めています。そんな晴香さんは、2024年3月の「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)」の公開を記念したプロジェクト「ドラドラ♪シンフォニー楽団」のメンバーにも選ばれ、公開に向けてのイベント等に出演する予定です。そこで、今回は小さなOcarina奏者、竹内晴香さんにインタビューを敢行しました。 ★EVENT REPORT  ・アケタオカリーナ祭り2023 ・東京オカリナ・サミット ★Topics  ・第24回 大阪国際音楽コンクール 受賞者が決定! ・OCARINA MUSIC CAMP2023 ・Viva!!Ocarina!! 北海道の仲間たちによる演奏 Vol.8 ・第4回 空知オカリナ交流会&椎名春奈コンサート ・流音華オカリナ教室 おさらい会2023 ・第12回 湘南オカリナフェスティバル ・第一回 大阪オカリナフェスティバル ・第4回 あいちオカリナフェスタ ・オカリナ・アンサンブル・コンクール ・2023 第10回 日本オカリナコンクール ★Ocarinaコンサートレビュー  ・風華オカリナコンサート〜華やぎのハーモニー〜 in 寿仙院 ・オカリナW夫婦デュオコンサート&交流会 ・Ocarina Ensemble Palette 1st Concert ・宗次ホールランチタイム名曲コンサートVol.2516 オカリナ、マリンバと出会う ・Auroraオカリナアンサンブル コンサートツアー2023 東京公演 ・善久(Zenkyu)オカリナ合奏団 東京公演&「ちゅら音フェスタ」に出演 ・オータムオカリナコンサート in ジャズハウス ★連載  ・今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第48回)│小山京子 『愛は勝つ』(KAN歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”をはじめ、オカリナセブンやオカリナ・ディライトのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ・ ~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第26回)|幸枝 『キエン・セラ』(パブロ・ベルトラン・ルイス作曲) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ・教えて! オカリナセブン(第41回)│オカリナセブン ・蘭のYUMEIRO diary (第26回)|中原蘭 ・Ocarina工房におじゃまします!(最終回)|鈴木のぼる、千葉稔 ・Ocarinaよもやま話(第47回)│植田篤司 ・もうひとつのOcarina物語(第39回)│植田篤司×小野田忠雄(後編) ・Ocarinaシンギング・メソッド(第19回)|さくらいりょうこ ・丘りなちゃんが行く!(第38回)|榎本正一 ・Ocarinaヘッドラインニュース ・Ocarinaインフォメーション ・Ocarina工房探索 ・Ocarinaスクールガイド
¥1,980
雑誌Ocarina VOL.47
雑誌Ocarina VOL.47
【特集】  ダサくならないためのポイントを伝授 Jazzyにカッコよく奏でよう! Ocarina愛好者に今後チャレンジしたいことを聞くと、ジャズに関する回答を多くいただきます。 本格的にジャズを演奏するためには、アドリブの基本的な構成からスウィングのリズム、コードネームやコード進行の理論、複雑なスケールを学ぶなど......始める前から難しいと感じることがたくさんあります。 しかし、そんな本格的なジャズの演奏はいったん置いておき、まずはジャズのムードを醸し出す、そんな演奏から始めてみてはどうでしょうか。 そこで今回は、誰もが知っていて、大人の雰囲気が漂うオシャレなジャズのムードを演出する楽曲を題材に、 ジャズ演奏におけるワンランク上の奏法・発音を盛り込んだ「聴かせる演奏」の極意、そして「ジャズっぽく」 吹くためのポイントなどをプロ奏者にレクチャーしてもらいます。 ★掲載楽譜  特集連動 ダウンロード音源対応 ♪風のとおり道 ♪夜空のトランペット ♪森へ行きましょう ♪また君に恋してる ♪The Rose(Ocarina CLUB会員限定音源) ★緊急特別企画  小林洋子新連載プレ企画 世界的なサクソフォンプレイヤーと、 アンサンブル・ピアニストが本誌初登場 学生時代の先生たちとOcarinaを楽しんじゃおう! 演奏家としてはもちろん指導力にも定評がある小林洋子さんの新連載が、2024年1月20日発売予定の48号よりスタートします。今回はその特別編として、2023年5月に銀座ヤマハホールで行なわれた「小林洋子 オカリナリサイタル」でOcarinaの音色を初めて聴き、その魅力を知ったという、日本、いや世界の管楽器界をけん引している3人に登場いただきます。サクソフォン奏者の須川展也さんと田中靖人さん、そしてサクソフォンの伴奏を長年務めているピアニストの小柳美奈子さんです。この3人は小林洋子さんが学生時代に師事した先生でもあります。本誌でもおなじみのテレマン楽器協力のもと、Ocarinaに興味を持たれた3人に、初体験となったOcarina試奏の感想などをお聞きします。 ★今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第47回)│小山京子 『シングル・アゲイン』(竹内まりや歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”をはじめ、オカリナセブンやオカリナ・ディライトのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ★~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第25回)|幸枝 『花祭り(El Humahuaqueño)』(エドムンド・サルディバール作曲) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ★Interview-1  中原千里 広島を中心に演奏活動を行なっている大沢聡認定講師の中原千里さんの3rdアルバム「瀬戸内フレンズ」が9月10日にリリースされました。このアルバムは、瀬戸内のアーティスト仲間に作曲を依頼。すべてがオリジナルで、瀬戸内の海、風、風景をイメージさせる曲が収録されています。 現在、全員が大沢聡認定講師というアウローラ・オカリナアンサンブルのメンバーとしてツアーを行なっている中原さんに、ニューアルバムのことや、アウローラ・オカリナアンサンブルのことなどをお聞きします。 ★Interview-2  Twin Leaf 〈千葉稔、前田圭代〉 夫婦ユニットとして千葉県を中心に活動しているサウザンドリーブスの千葉稔さんと、ピアニストでありOcarina講師でもある前田圭代さんによるTwin Leafのニューアルバム「ピアノ de オカリナ2」が2023年8月にリリースされました。 今回はお二人に登場いただき、初共演の話から、ニューアルバムのこと、さらに前田圭代さんのOcarina人生にも迫ります。 ★EVENT REPORT  オカリナセブン コンサートツアー2023 ★Topics  ・AMix Ocarina Summer Concert 2023 ・Box交流会〜笛奏で人・幸枝さんと〜 ・京都オカリナ茶菓奏会2023 ・第9回やまなしオカリナふれあいコンサート ・第7回 笛の音楽祭 ・第1回びわ湖オカリナフェスティバルに参加して ・創遊・楽落らいぶ Vol.67 ・東京オカリナフェスティバル 2days ★Ocarinaコンサートレビュー  ・三世代コンサート・夏〜オカリナとピアノの調べ〜 ・アウローラオカリナアンサンブルコンサートツアー2023 ・泉州オカリナライブ vol.14 ★連載  ・教えて! オカリナセブン(第40回)│オカリナセブン ・蘭のYUMEIRO diary (第25回)|中原蘭 ・Ocarina工房におじゃまします!(第31回)|鈴木のぼる、千葉稔 ・Ocarinaよもやま話(第46回)│植田篤司 ・もうひとつのOcarina物語(第38回)│植田篤司×小野田忠雄(前編) ・Ocarinaシンギング・メソッド(第18回)|さくらいりょうこ ・丘りなちゃんが行く!(第37回)|榎本正一 ・Ocarinaヘッドラインニュース ・Ocarinaインフォメーション ・Ocarina工房探索 ・Ocarinaスクールガイド
¥1,980
雑誌Ocarina VOL.46
雑誌Ocarina VOL.46
【特集】 Ocarinaをもっと楽しむために… F管、G管にチャレンジしよう! Ocarinaには基本的に調(キー)が異なるC管、F管、G管があります。最近ではB♭管やE♭管なども登場していますが、ほとんどのメーカーとOcarina製作者はソプラノ、アルト、バスにおいて、このC管、F管、G管の3種類を設定しています。 個人でOcarinaを楽しむ方は、一般的なC管(アルトC)だけでなく、移調楽器のF管やG管を学ぶことで、さらに表現の幅が広がります。また、これらはOcarinaアンサンブルでも使われるので、C管に加えF管やG管もマスターすることで、仲間たちとの演奏がもっと楽しくなるでしょう。そこで今回は、これからF管、G管にチャレンジしたいという方に向けて、F管、G管の基礎知識を紹介。愛好者の皆さんがこれまで以上に演奏を楽しめる耳寄りな情報が満載です。 【掲載楽譜】 特集連動(ダウンロード音源対応) ♪Top Of The World ♪Close To You ♪つぐない ♪うさぎうさぎ ♪旅愁(定期購読会員限定音源) 【特別企画】 頭も身体もリフレッシュ! Ocarinaで脳トレ!! 【Interview】 さくらいりょうこ with第一回大阪オカリナフェスティバル実行委員 【EVENT REPORT】 ◆NIGHT OCARINA MARCHE ◆椎名春奈出演! 大阪国際音楽コンクール ガラコンサート2023 in New York 【Topics】 ・いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭2023 ・第2回 璃美オカリナ合宿 ・第12回 博多オカリナフェスティバル2023 ・第11回 ♪水戸オカリーナフェスティバル 【Ocarinaコンサートレビュー】 ・ランチタイム名曲コンサート Vol.2447「オカリナとヴァイオリン族の輝き」 ・しょうやの社ミュージックカフェ ・たかしゅん全国コラボツアー2023 ・ジョイフルセブン・名古屋と京都オカリナアンサンブル雅~MIYABI~ 【連載】 ・今日からチャレンジ!オカリナ・アンサンブル(第46回)『愛のしるし』(PUFFY歌)│小山京子 ・~笛奏で人~幸枝のラテン流!(第24回)『One Note Samba』│幸枝 ・教えて!オカリナセブン(第39回)│オカリナセブン ・蘭のYUMEIRO diary(第24回)│中原蘭 ・Ocarina工房におじゃまします!(番外編 その2)│鈴木のぼる、千葉稔 ・Ocarinaよもやま話(第45回)│植田篤司 ・もうひとつのOcarina物語(第37回)│植田篤司×友地裕(特別編) ・Ocarinaシンギング・メソッド(第17回)│さくらいりょうこ ・丘りなちゃんが行く!(第36回)│榎本正一 ・Ocarinaヘッドラインニュース ・Ocarinaインフォメーション ・Ocarina工房探索 ・Ocarinaスクールガイド
¥1,980
雑誌Ocarina VOL.45
雑誌Ocarina VOL.45
【特集】  やっぱり、みんなと一緒に演奏を楽しみたい! イチから始めるOcarina基礎講座 コロナ禍でのOcarina教室の休講を受けて、休会さらには退会された方がいます。その一方で、コロナ禍だからこそお家で1人でも楽しめるOcarinaを始めたという方も少なくありません。長く続いたコロナ禍もここにきてようやく落ち着きを取り戻しつつあり、日本でもマスク着用が個人判断となり、様々な活動が本格化しています。 Ocarinaに関しても大規模なOcarinaフェスティバルやコンサートなど全国各地で再開しており、久々に活気が戻っています。この世の中の動きに合わせて、Ocarinaを再開される方も徐々に増えています。 そこで今回は、Ocarina初心者、そしていったんお休みして最近再開された方に向けて、Ocarinaの種類、運指、息づかいなど、イチから始めるためのOcarinaの基礎知識を紹介します。 【掲載楽譜】  特集連動 ダウンロード音源対応 ♪ふじの山 ♪エーデルワイス ♪海 ♪学生時代 ♪涙そうそう ♪ふるさと ★今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第45回)小山京子 『抱きしめたい』(Mr.Children 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ★~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第23回)幸枝 『Cielito Lindo(シェリト・リンド)』(メキシコ民謡) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ★Interview-1  小林洋子×森下知子 オカリナセブンのメンバーであり、「デュオたんと」としても活動している森下知子さんと、故・江波太郎氏の愛弟子で指導力に定評のある小林洋子さんによるユニット「ハートふる♡オカリナデュオ」の1st アルバムが2022年12月にリリースされました。このお二人をサポートするのが森下知子さんの夫であり、Ocarina作品を数多く手がけている大島忠則さんです。 今回は森下さんと小林さんにアルバムのことはもちろん、出会いや、お互いの第一印象などについてもお聞きしました。 ★Interview-2  佐藤一美×Ocarina Suhee 本誌でもおなじみの佐藤一美さんと、韓国はもちろん、その明るい人柄で日本でも高い人気を誇るOcarina Suhee(スヒ)さんは、Ocarinaという楽器を通じて親交を深めてきました。これまで、Suheeさんが主催する韓国でのOcarinaイベントに佐藤さんが参加したり、Suheeさんが定期的に日本を訪れ佐藤さんと行動を共にしたり、演奏会にゲスト出演したりもしています。そして、お二人は2023年10月に韓国で行なわれる予定の国際的なOcarinaフェスティバルでの発表に向けて、日韓友好の証となる日本の土と韓国の土をブレンドしたOcarinaの製作を開始しました。 そこで、日本で打ち合わせ中のお二人をキャッチ。現在製作中のOcarina のことはもちろん、二人の出会いなどについてもお聞きしました。 ★EVENT REPORT  Japan Ocarina Orchestra Concert ★GEAR REPORT  誰でも手軽に楽しく演奏! 話題の電子リコーダー「Elefue」(エレフエ) ★Topics  ・アルソ出版 タイアップ企画 第24回大阪国際音楽コンクール 参加受付スタート! ・南大阪オカリナフェスタ2022(第17回) ★Ocarinaコンサートレビュー  ・TEE Music Festival ・オカリナ・ピアノ・マリンバ トリオコンサート ・内山恵美子&西村麻衣子 オカリーナジョイントコンサート ・西村麻衣子&佐藤一美 Beauty Plusクリスマスリサイタル ・九州オカリナ☆ファイブ 第2回公演・土笛の響鳴 ・ロッセeヴェルデ 第9回日本オカリナコンクール入賞記念コンサート ・第1回 たかしゅん全国コラボツアー2023 ★連載  ・教えて! オカリナセブン(第38回)│オカリナセブン ・蘭のYUMEIRO diary (第23回)|中原蘭 ・Ocarina工房におじゃまします!(番外編 その1)|鈴木のぼる、千葉稔 ・Ocarinaよもやま話(第44回)│植田篤司 ・もうひとつのOcarina物語(第36回)│植田篤司×友地裕(後編) ・Ocarinaシンギング・メソッド(第16回)|さくらいりょうこ ・丘りなちゃんが行く!(第35回)♪調子の良い鍛冶屋|榎本正一 ★Ocarinaヘッドラインニュース ★Ocarinaインフォメーション ★Ocarina工房探索 ★Ocarinaスクールガイド
¥1,980
雑誌Ocarina VOL.44
雑誌Ocarina VOL.44
【特集】  レベルアップへの近道 あなたの練習法、教えてください! Part2 もっとOcarinaが上手くなりたい! 美しい音色で名曲を自由自在に吹きたい! ポップスをカッコよく吹けるようになりたい! などなど、Ocarina愛好者は誰もがレベルアップしたいと思っていることでしょう。そんなレベルアップに必要なのは、やはり日々の地道な練習ということになりますが、Ocarina愛好者の中には、なかなか練習時間が確保できなかったり、同じことばかりの基礎練習に飽きてしまったり、間違った練習をしていたり……。そのため、実際に普段どんな練習をしたらいいのかわからないというOcarina愛好者も実は多いのではないでしょうか? そして、プロとして活躍しているOcarina奏者がこれまでどんな練習を行なってきたのか、知りたいと思っている方も少なくありません。 前号ではプロ奏者に、Ocarinaを始めたときに取り組んで練習のことや、実際に使ったエチュードなどを紹介してもらいましたが、今号ではタンギング、難しい調号の曲、リズム感、フィンガリングといった上達に欠かせない練習法についてお聞きしました。 ★掲載楽譜  レパートリーを増やそう! ダウンロード音源対応 ♪ハレルヤ ♪Piano Man ♪愛の讃歌 ♪果てなく続くストーリー ★今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第44回)│小山京子 『こころたび』—にっぽん縦断 こころ旅テーマ曲—(池田綾子 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ★~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第22回)|幸枝 『Tango Jalousie(ジェラシー)』(ヤコブ・ゲーゼ 作曲) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ★明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(最終回)│明田川荘之 『アルプ(ALP)』(明田川荘之) アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケ タ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 ★EVENT REPORT-1  オカリナフェスティバル in はままつフラワーパーク ★Interview-1  宗次郎 日本の多くのプロ奏者をはじめ、世界中のOcarina奏者に大きな影響を与えてきた宗次郎さんの3年ぶりとなるニューアルバム「オカリーナの森・心象スケッチ」が2022年10月1日にリリースされ、前号のOcarina vol.43では宗次郎さんにニューアルバムのことを中心としたインタビューを行ないました。 今号では宗次郎さんの安定したピッチや素朴で澄んだ音色の秘密に迫ります。さらに茨城県常陸大宮市にある「Sojiroオカリーナの森」でのOcarina作りについてもお訊きしました。 ★Interview-2  Auroraオカリナアンサンブル 女性Ocarina奏者のみによる「Aurora(アウローラ) オカリナアンサンブル」が誕生しました。リーダーの西村麻衣子さんを筆頭に、中原千里さん、岸本かず子さん、前田奈穂美さん、橋本有里さん、栗田秀美さん、片岡みゆきさんと、実力派ぞろいの7人がメンバーとして名を連ねています。メンバー全員が同門、大沢聡認定講師ということもあり、初舞台となった2022年10月の「オカリナフェスティバルinはままつフラワーパーク」では息の合った美しい演奏を披露してくれました。 そして、2023年春から秋にかけて広島、名古屋、埼玉、東京で4公演が決定しています。 そんなアウローラのメンバーにコンサートツアーへの意気込みなどをお訊きします。 ★EVENT REPORT-2  アケタオカリーナ祭り2022 ★厳選! 日本の匠 Ocarina情熱列島 —今注目を集める日本のOcarina銘工房・匠に訊く— 魅力的な音色や製品精度の高さでOcarina愛好家の注目を集める日本のOcarina工房・製作者をクローズアップ。Ocarina製作するうえでのポリシー、コンセプトなど、各種の問いに工房の紹介とともに答えてもらい、人気のOcarinaを生み出す秘訣や最新の製品情報など興味深い内容をご紹介。匠の素顔に迫ります! ★Topics  ・第23回大阪国際音楽コンクール 受賞者が決定! ・VIVA!! Ocarina!! 北海道の仲間たちによる演奏 Vol.7 ・第3回 あいちオカリナフェスタ ・流音華オカリナ教室 おさらい会2022 ★Ocarinaコンサートレビュー  ・オカリナ・ディライトコンサート2022 ・善久(Zenkyu)オカリナリサイタル 2022 〜バロックから現代までのクラシックの音色〜 ・令和4年度甲州市生涯学習市民協議会事業「芸術を楽しむ秋の夕べ」 ・ライブレストラン&Bar モナペトロ「5周年コンサート」 ・宗次ホールランチタイムコンサート「オカリナ、ビオラと出会う」 ★連載  ・教えて! オカリナセブン(第37回)│オカリナセブン ・蘭のYUMEIRO diary (第22回)|中原蘭 ・Ocarina工房におじゃまします!(第30回)|鈴木のぼる、千葉稔 ・Ocarinaよもやま話(第43回)│植田篤司 ・もうひとつのOcarina物語(第35回)│植田篤司×友地裕(前編) ・Ocarinaシンギング・メソッド(第15回)|さくらいりょうこ ・丘りなちゃんが行く!(第34回)|榎本正一 ★Ocarinaヘッドラインニュース ★Ocarinaインフォメーション ★Ocarina工房探索 ★Ocarinaスクールガイド ★NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイについて ※ NIGHTオカリナ楽団は「日本オカリナオーケストラ」として生まれ変わります。 それにともない、これまで連載していた「NIGHTオカリナ楽団 リレーエッセイ Ocarinaを語る!」は、終了いたします。
¥1,980
雑誌Ocarina VOL.43
雑誌Ocarina VOL.43
【特集】  ・レベルアップへの近道あなたの練習法、教えてください! Part1 レベルアップに必要なのは、やはり日々の地道な練習ということになりますが、Ocarina愛好者の中には、なかなか練習時間が確保できなかったり、同じことばかりの基礎練習に飽きてしまったり、間違った練習をしていたり……。そのため、実際に普段どんな練習をしたらいいのかわからないというOcarina 愛好者も実は多いのではないでしょうか? そこで今号と次号の2回にわたり、タンギング、調号の多い曲、リズム感、呼吸&息の支え、フィンガリングといった上達に欠かせない練習法や実際に使ったエチュードなど、プロ奏者がどのような練習を行なってきたのか聞いていきます。 ★掲載楽譜  レパートリーを増やそう! ダウンロード音源対応 ♪Seeds of Life ♪愛する人 歌劇「フロリダンテ」より ♪インドの歌 ♪春への憧れ ・今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第43回)│小山京子 『今宵の月のように』(エレファントカシマシ 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ・~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第21回)|幸枝 『コパカバーナ』(バリー・マニロウ 歌) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ★Interview-1  宗次郎 日本の多くのプロ奏者をはじめ、世界中のOcarina奏者に大きな影響を与えてきた宗次郎さん。名実ともにOcarinaの第一人者となった現在もトッププレイヤーとして精力的に活動しています。そんな宗次郎さんが3年ぶりとなるオリジナル・ニューアルバム「オカリーナの森・心象スケッチ」をリリースしました。今回はニューアルバムのことを中心に、コロナ禍での生活などについてもお聞きしました。 そして、次号では宗次郎さんのOcarina作りのことや、演奏についてのインタビューをお届けします。 ★Interview-2  Blue Rose 2012年より国内外を問わず幅広く演奏活動を展開している、Ocarina と歌の女性2人組ユニット「Blue Rose」が今年結成10周年を迎えました。メンバーのMinakoさん、Emiさんはともに大沢聡認定講師であり、「NPO法人くまもとオカリナの会」の代表&役員としてOcarina界の発展に貢献しています。今回は初のインタビューということで、お二人の出会いから、これまでのOcarina活動、そしてこれからの展望についても語っていただきます。 ★EVENT REPORT-1  オカリナセブンコンサートツアー2022〜10th Anniversary〜 ★EVENT REPORT-2  AMix Ocarina Summer Concert 2022 ★厳選! 日本の匠 Ocarina情熱列島 ─今注目を集める日本のOcarina銘工房・匠に訊く─ 魅力的な音色や製品精度の高さでOcarina愛好家の注目を集める日本のOcarina工房・製作者をクローズアップ。Ocarina製作するうえでのポリシー、コンセプトなど、各種の問いに工房の紹介とともに答えてもらい、人気のOcarinaを生み出す秘訣や最新の製品情報など興味深い内容をご紹介。匠の素顔に迫ります! ・日本のOcarina History ・スピンオフ・ストーリー|近藤香織 ・本多俊之氏(SAX 奏者&作・編曲家)とオカリーナ ★Topics  ・第3回空知オカリナ交流会&笛奏で人 幸枝コンサート ・第10回♪水戸オカリーナフェスティバル ・第8回やまなしオカリナふれあいコンサート ★Ocarinaコンサートレビュー  ・オカリナ七重奏 田島篤の世界 ・野口英世記念ふくしま国際音楽祭 ・善久(Zenkyu) オカリナ合奏団「第7回BLACKSHIP CONCERT ~国際友好の体現者たちが下田に来航!~」 ・交流演奏会「メロディー・パーティー」 ・有松町家ライブ 水無月オカリナロマンライブ ・オカリナ、サックス、ピアノトリオライブ ★連載  ・NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語る!(第17回)|オカリナDuo うらら ・教えて! オカリナセブン(第36回)│オカリナセブン ・蘭のYUMEIRO diary (第21回)|中原蘭 ・Ocarina工房におじゃまします!(第29-2回)|鈴木のぼる、千葉稔 ・Ocarinaシンギング・メソッド(第14回)|さくらいりょうこ ・もうひとつのOcarina物語(第34回)│植田篤司×波多野杜邦(後編) ・Ocarinaよもやま話(第42回)│植田篤司 ・丘りなちゃんが行く!(第33回)|榎本正一 ・Ocarinaヘッドラインニュース ・Ocarinaインフォメーション ・Ocarinaコンサートレビュー ・Ocarina工房探索 ・Ocarinaスクールガイド ※今号の「明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!」は都合により休載いたします
¥1,980
雑誌Ocarina VOL.42
雑誌Ocarina VOL.42
【特集】  なぜ難しいの? 改善できる? 美しく正確に吹くための低音・高音の攻略 後編 Ocarinaでは、アルトC管の低音部「シ、シ♭、ラ」、そして高音部の「ミ、ファ」をクリアに正確に吹くことが一般的に難しいとされています。低音は手を温める時のような優しい息で、高音はスピードのある息づかいで吹くようにと、よく言われていますが、その加減などがわからない方も少なくありません。また、指穴の押さえ方もきれいに低音・高音を出すための重要なポイントです。息づかいと指回しを複合的に練習していかないと美しく吹くことは難しいでしょう。 そこで今回は、前回から続く後編として「息の入れ方」や「タンギングと運指の合わせ方」など実践的な内容を解説するとともに、苦手克服に役立つエクササイズも紹介していきます。 ★掲載楽譜  レパートリーを増やそう! ダウンロード音源対応 ※CD付属します! ♪悲しみがとまらない ♪奏(かなで) ♪ルパン三世 愛のテーマ ★今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第42回)│小山京子 『風になりたい』(THE BOOM 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ★~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第20回)|幸枝 『てぃんさぐぬ花』(沖縄民謡) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ★明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第39回)│明田川荘之 『Blues By Five』(Miles Davis) アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 ★特別企画  第2回 森の国オカリナ制作コンテスト 受賞作品発表! 2022年4月3日(日)に兵庫県宍粟市で開催された「第13回 森の国オカリナフェスティバル」。その目玉イベントとして『森の国オカリナ制作コンテスト』が約4年ぶりに執り行なわれました。Webでも投票を行ない、最優秀賞、オーディエンス賞、ユニーク賞、ゲスト賞が決定しました。ここでは、外部審査員を務めた植田篤司氏の講評とともに、各賞を受賞した楽器たちを紹介します。 ★Interview  西村麻衣子 大沢聡認定講師&認定演奏家として愛知県を拠点に国内外で活動している西村麻衣子さんは、今年Ocarinaによる演奏活動を開始してから10周年を迎え、2022年5月に2ndアルバム「煌 kirameki」をリリースしました。同アルバムには、Ocarinaのスタンダードナンバーとも言える『アメイジング・グレイス』や『オブリビオン』をはじめ、日本が世界に誇るジャズ・サックスプレイヤーで2021年に亡くなった土岐英史氏のアレンジによる『When I Fall in Love』や『BlueBossa』も収録。また、オリジナルも2曲あり、バラエティに富んだ1枚となっています。今回、西村さんには2ndアルバムのことはもちろん、これまでのOcarina人生についても語っていただきました。 ★GEAR REPORT  ティアーモオカリナ 黒陶&イタリアーナシリーズ mf(メゾフォルテ)モデル好評発売中! ★EVENT REPORT-1  トム・バノップヘム 仏遠征 パフォーマンスに熱狂 ★EVENT REPORT-2  第2回 国際オカリナ・レイヴコンクール 受賞者コンサート 椎名春奈 ★厳選! 日本の匠 Ocarina情熱列島 ─今注目を集める日本のOcarina銘工房・匠に訊く─ 魅力的な音色や製品精度の高さでOcarina愛好家の注目を集める日本のOcarina工房・製作者をクローズアップ。Ocarina製作する上でのポリシー、コンセプトなど、各種の問いに工房の紹介とともに応えてもらい、人気のOcarinaを生み出す秘訣や最新の製品情報など興味深い内容をご紹介。匠の素顔に迫ります! ★日本のOcarina History スピンオフ・ストーリー|近藤香織 柳澤信成氏(柳澤管楽器社長)が語る、オカリーナという楽器 ★日本とウクライナをつなぐOcarinaの輪 ★Topics  ・第1回 璃美オカリナ合宿 ・日比谷音楽祭~東京のど真ん中で開催されるフェス的なイベント~ ・2022 オカリナフェスティバル in はままつフラワーパーク出演者募集 ・Ocarina Festival in Tokyo ・オカリナ・ディライト・フェスティバル ・第11回 博多オカリナフェスティバル2022 ★Ocarinaコンサートレビュー  ・野口英世記念ふくしま国際音楽祭 ・西村麻衣子10周年記念 オカリナコンサート~煌めくオカリナの調べ ・田島篤のアンサンブルクラス受講生によるスペシャル企画   オカリナオーケストラコンサート ★連載  ・NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語る!(第16回)|澤 秀樹 ・教えて! オカリナセブン(第35回)│オカリナセブン ・蘭のYUMEIRO diary (第20回)|中原蘭 ・Ocarina工房におじゃまします!(第29-1回)|鈴木のぼる、千葉稔 ・Ocarinaシンギング・メソッド(第13回)|さくらいりょうこ ・もうひとつのOcarina物語(第33回)│植田篤司×波多野杜邦(前編) ・Ocarinaよもやま話(第41回)│植田篤司 ・丘りなちゃんが行く!(第32回)|榎本正一 ・Ocarinaヘッドラインニュース ・Ocarinaインフォメーション ・Ocarina工房探索 ・Ocarinaスクールガイド
¥1,980 SOLD OUT
雑誌Ocarina VOL.41
雑誌Ocarina VOL.41
【特集】  なぜ難しいの? 改善できる? 美しく正確に吹くための低音・高音の攻略 前編 Ocarinaでは、低音部の「シ、シ♭、ラ」、そして高音部の「ミ、ファ」をクリアに正確に吹くことが一般的に難しいとされています。高音部と低音部の息づかいの違いについて、その加減などがわからない方も少なくありません。また、指穴の押さえ方もきれいに低音・高音を出すための重要なポイントです。息づかいと指回しを複合的に練習していくことが攻略への第1歩となります。そこで、前編と後編の2回にわたって低音と高音を吹くのがなぜ難しいのかをロジカルに検証し、その攻略法をプロ奏者と製作者に解説いただきます。今回は楽器の構造的な話と、低音・高音を克服するために知っておくべきことをレクチャーしてもらいます ★掲載楽譜  レパートリーを増やそう! ダウンロード音源対応  ※CD付属します! ♪名前のない空を見上げて ♪カヴァティーナ ♪愛と青春の旅立ち ♪ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜わたしたちの未来予想図〜 〈特別掲載〉 ♪旅立ち(南大阪オカリナフェスタ テーマ曲) ♪ひまわりの想い(祈りとホパーク) ・今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第41回)│小山京子  『想うた〜愛する人を想う〜』(キヨサク 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ・~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第19回)|幸枝 『Volare』(ジプシー・キングス 歌) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ・明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第38回)│明田川荘之 『Bye Bye Blackbird』 アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 ★Interview  大沢聡 このコロナ禍において大沢聡さんが久しぶりにアンサンブル・ユニットを結成しました。1つはOcarina、ヴィブラフォン、ピアノという珍しい編成の「Spinach!(スピナチ)」、そしてもう1つがOcarinaをセンターにギター、キーボード、ベース、ドラムといった編成で、オリジナル曲を中心にクールでポップなサウンドを追求する「Goose Effect(グース・エフェクト)」です。「Spinach!」は2021年に、「Goose Effect」は2022年にそれぞれアルバムをリリースしました。そこで、大沢さんにこの2組のユニットの結成秘話から、リリースされたアルバムについてお聞きします。 ★高木花音×小林洋子 Ocarina誌はもちろん、日本のOcarina界に大きく貢献した故・江波太郎さんが生前にプロデュースし、2021年7月に発売されたオカリナデュエットCD「Bouquet(ブーケ)」。このアルバムでOcarinaを演奏したのが愛弟子の小林洋子さんと高木花音さん、そしてピアノ伴奏は江波太郎さんの奥様、江波晴美さんが担当しました。この「Bouquet」に収録された作品を集めたピアノ伴奏CD付き曲集が、江波太郎さんの命日である2月12日に発売されました。同CD&曲集を作り上げた小林洋子さんと、高木花音さんにインタビューを敢行。江波太郎さんとの思い出も語っていただきました。 ★日本オカリナアンサンブルコンクール主催 日本オカリナ協会 座談会 後編 「2021 第4回日本オカリナアンサンブルコンクール」は昨年9月4日(土)、東京・代々木上原にある古賀政男音楽博物館「けやきホール」にて開催を予定していましたが、東京都に緊急事態宣言が発令され、急きょリモート開催・動画審査に変更されました。参加者はもちろん、主催者の日本オカリナ協会も様々な対応に追われましたが、11月30日(火)の審査会、そして12月5日(日)の表彰式を無事に終了しました。今回も前回に引き続き、同コンクールを主催する日本オカリナ協会の代表である大塚太郎さんをはじめ、事務長の澤秀樹さん、理事長の田島篤さんの3名に、コンクールの審査基準や、日本オカリナ協会の活動についてお聞きしました。 ★NEW SERIES  厳選! 日本の匠 Ocarina情熱列島 ─今注目を集める日本のOcarina銘工房・匠に訊く─ 魅力的な音色や製品精度の高さでOcarina愛好家の注目を集める日本のOcarina工房・製作者をクローズアップ。Ocarina製作する上でのポリシー、コンセプトなど、各種の問いに工房の紹介とともに応えてもらい、人気のOcarinaを生み出す秘訣や最新の製品情報など興味深い内容をご紹介。匠の素顔に迫ります! ★第2回 森の国オカリナ制作コンテスト Web投票を受付中! ★Topics  ・アルソ出版 タイアップ企画 第23回大阪国際音楽コンクール ・九州オカリナ☆ファイブ 第1回公演「土笛の響鳴」 ・オンラインの可能性。リーナ★リーナ発表会「Vol.6」 ・南大阪オカリナフェスタ2021(第16回)〜コロナ禍の開催を振り返って〜 ★Ocarinaコンサートレビュー  ・善久(Zenkyu)オカリナ合奏団 つくば公演 ・宗次ホールランチタイムコンサート「オカリナ、バイオリンと出会う」 ・Ocarina Christmas Concert 佐藤一美&西村麻衣子 ビューティー・プラス・クリスマス ★連載  ・NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語る!(第15回)|小沢由佳 ・教えて! オカリナセブン(第34回)│オカリナセブン ・蘭のYUMEIRO diary (第19回)|中原蘭 ・Ocarinaシンギング・メソッド(第12回)|さくらいりょうこ ・もうひとつのOcarina物語(第32回)│植田篤司×嶋和彦(後編) ・Ocarinaよもやま話(第40回)│植田篤司 ・丘りなちゃんが行く!(第31回)|榎本正一
¥1,980 SOLD OUT
雑誌Ocarina VOL.40
雑誌Ocarina VOL.40
【特集】  ワンランク上の奏法を身につける J-POPを歌うように奏でよう! 楽譜どおりに演奏しているけど何か物足りない。もっと、歌っているように吹きたい! そんな思いで演奏に励むOcarina愛好者も多いと思います。 前回の昭和の名曲に引き続き、今回はJ-POPの有名曲を題材に、ワンランク上の奏法・発音を盛り込んだ“聴かせる演奏”の極意をプロ奏者にレクチャーしてもらいます。 また、クラシックや童謡の演奏では使わないような、POPS演奏に効果的な特殊奏法も紹介。まるでポップス歌手が歌っているかのような演奏を目指す企画です。 【掲載楽譜】  レパートリーを増やそう! ダウンロード音源対応 ♪輝きながら… ♪負けないで ♪The Wonder Years 〜あの素晴らしき歳月に〜 ♪ロミオとジュリエット 今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第40回)小山京子 『栞のテーマ』(ササンオールスターズ 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第18回)幸枝 『Jamaica Farewell(さらばジャマイカ)』(ジャマイカ民謡) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第37回)明田川荘之 『Over The Rainbow』 アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 ★特別企画  とっておきの裏ワザを教えます! My Ocarinaの音程改善法 全体的に音程が低い・高い。また、ある特定の音だけ音程が高くなってしまう、その逆に音程が低くなってしまう、というお悩みを抱えたOcarina愛好者も少なくありません。 この問題は、息のコントロールによって解決できる場合もありますし、指穴を塞いだり削ったりするなど楽器を改造すれば問題が解決できる場合もあります。しかし、息づかいを変えたり、楽器を改造したりするのが難しいからと諦めてしまい、お気に入りのMy 楽器を使うことができない方もいるでしょう。 そこで、今回はとっておきの裏ワザとしてMy Ocarinaの音程改善法を紹介しますので、全文を読んでから作業を始めてください。ただし、直接Ocarinaに手を加える作業なので、あくまで自己責任でお願いします。 ここでは簡単な方法、難しい方法など、いろいろとお伝えします。 ★Interview  珪藻土で作られた唯一のOcarina 「かさやオカリナ工房」に迫る!! 能登の特産物でもある珪藻土の主成分は、ガラスと同じ珪酸質でできており、無数の小さな孔をもつ超多孔質な中空構造により高い断熱性と保湿性に優れ、なにより軽量であることから、まさにOcarinaには最適な材料といえる。そんな珪藻土で作られた「かさやオカリナ」の秘密に迫るべく、去る10月13~15日に東京ビッグサイトで開催された「東京インターナショナル・ギフト・ショー秋 2021」に石川県の名産品として出展中の「かさやオカリナ工房」を訪問。代表で製作者の笠谷正美氏に珪藻土Ocarinaの音色や特性、製作についてなど、あれこれ訊いてみた。 ★日本オカリナアンサンブルコンクール主催 日本オカリナ協会 座談会 前編 「2021年 第4回日本オカリナアンサンブルコンクール」は9月4日(土)、東京・代々木上原にある古賀政男音楽博物館「けやきホール」にて開催を予定していましたが、東京都に緊急事態宣言が発令され、急きょリモート開催・動画審査に変更されました。参加者はもちろん、主催者の日本オカリナ協会も様々な対応に追われましたが、11月30日(火)の審査会、そして12月5日(日)の表彰式を無事に終了しました。 今回は、同コンクールを主催する日本オカリナ協会の代表である大塚太郎さんをはじめ、事務長の澤秀樹さん、理事長の田島篤さんの3名に話を訊きました。40号と41号の2回にわたって掲載します。 ★Close Up  コロナ禍の今だから元気・勇気。癒しを届けたい 九州オカリナ☆ファイブ 和田名保子さんの呼びかけで、福岡市在住の流音華さん、矢原靖隆さん、山口裕之さん、矢原真弓さんにより、令和3年4月に結成された“九州オカリナ☆ファイブ”。5人の持ち味を強調・調和させた、本格派の新Ocarinaアンサンブルです。 コロナ禍により疲れた皆さんに、元気・勇気・癒しをお届けしたいという想いをこめ、九州・福岡から美しく力強いOcarinaを響鳴させてくれるでしょう。 ★2ndアルバム「天空 ~sora~」をリリース! 中原千里 Chisato Nakahara 学生時代はサックスを学び、現在は広島県を拠点にOcarina奏者として活動している中原千里さん。第3回 日本オカリナコンクールデュエット部門において「千史原」で第3位、また第5回 日本オカリナコンクールでは独奏部門で第2位を受賞するなど、実力派の奏者として知られています。 そんな彼女は2019年に1stアルバム「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」をリリースし、2021年8月には待望の2ndアルバム「天空 ~sora~」を完成させました。 今回のインタビューではニューアルバムのことはもちろん、中原さんのOcarina人生にも迫ります。 ・本誌連載陣より新年のごあいさつ ・ご愛読の感謝を込めてお年玉プレゼント ★Event Report  アケタオカリーナ祭り 2021 ★読者のみなさんに2022年の目標を聞きました! 【Topics】  ・第2回 森の国オカリナ製作コンテスト開催決定! ・第22回 大阪国際音楽コンクール 受賞者が決定! ・2021 第8回日本オカリナコンクール 結果報告 ・第21回 オカリナリ〜タ・ソラ ・第2回 あいちオカリナフェスタ ・東日本大震災復興祈念 野口英世記念ふくしま国際音楽祭2021 【コンサートレビュー】  ・TEE Tone Ocarina Concert ・第10回 新大阪オカリナなかまのつどい ・竹田城跡オカリナコンサート ・流音華オカリナ教室 おさらい会2021 ・“オカリナDuoうらら”冬のコンサート ・Spinach! オータムコンサート ★連載  ・NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語る!(第14回)|前田奈穂美 ・教えて! オカリナセブン(第33回)│オカリナセブン ・蘭のYUMEIRO diary (第18回)|中原蘭 ・Ocarina工房におじゃまします!(第28回)|鈴木のぼる、千葉稔 ・Ocarinaシンギング・メソッド(第11回)|さくらいりょうこ ・もうひとつのOcarina物語(第31回)│植田篤司×嶋和彦(前編) ・Ocarinaよもやま話(第39回)│植田篤司 ・丘りなちゃんが行く!(第30回)|榎本正一 ★Ocarinaヘッドラインニュース ★Ocarinaインフォメーション ★Ocarina工房探索 ★Ocarinaスクールガイド
¥1,980 SOLD OUT
雑誌Ocarina VOL.39
雑誌Ocarina VOL.39
【特集】  ワンランク上の奏法を身につける昭和の名曲を極めよう! 楽譜どおりに演奏しているけど何か物足りない。もっと、歌っているように吹きたい! そんな思いで演奏に励むOcarina愛好者に向けて、昭和の名曲を題材に、ワンランク上の奏法・発音を盛り込んだ“聴かせる演奏”の極意をプロ奏者にレクチャーしてもらいます。 また、クラシックや童謡の演奏では使わないような、ポップス演奏に効果的な特殊奏法もあわせて紹介。まるでポップス歌手が歌っているかのような演奏を目指します。 ★掲載楽譜  レパートリーを増やそう! ダウンロード音源対応 ♪Shape of My Heart ♪若い広場 ♪道化師のソネット ♪ルビーの指環 ★今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第39回)│小山京子 『夢伝説』(スターダスト☆レビュー 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ★~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第17回)|幸枝 『La Cucaracha』(メキシコ民謡) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ★明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第36回)│明田川荘之 『Blue Monk』 アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 ★特別企画  こんなアイテムが欲しかった Ocarina DIYにチャレンジ! 現在、楽器ケースをはじめ、ストラップ、掃除道具などのアイテムが各メーカーから数多く販売されています。Ocarina愛好者は、この豊富な商品展開のOcarina周辺グッズにより、さらに快適なOcarinaライフを満喫していることでしょう。 しかし、周りのOcarina仲間は必要ないと思っていても、「こんなアイテムがあると便利」や「こんな商品売っていないかな?」と考えるOcarina愛好者も少なからずいるのではないでしょうか。例えば、吹き口をカバーするキャップや、オブジェとしてOcarinaを飾れるようなスタンドなど、絶対必要とはいえないまでも“こんな物があったらいいな”という自分だけのOcarina 用品。そこでちょっとしたOcarina周辺アイテムを、100円ショップの材料を使って編集部が製作にトライ! 「こんな材料で、こんなOcarinaグッズをDIYしてみました」を紹介します。 ★Interview  メジャーレーベルからカバーアルバムをリリース! トム・バノップヘム Tom Vanopphem 現在、(株)大塚楽器製作所の社員として様々な業務に就き、演奏活動も積極的に行なっているトム・バノップヘムさん。TikTokのフォロワーは30万人以上と、Ocarina愛好者はもちろん、Ocarinaを知らない若い世代にも広く知られています。 そんなトムさんがDREAMS COME TRUE(ドリームズ・ カム・トゥルー。以下、ドリカム)の名曲をカバーしたドリカム史上初のOcarinaによる公式カバーアルバム「Bittersweet」(ビタースイート)を発表。9月22日にメジャーレーベルのユニバーサルミュージックよりリリースされました。そんなトムさんに同アルバムについて聞きました。 ★短期間でKimi no Ocarinaが完成! 鈴木のぼる×君塚仁子 今年7月、Ocarina奏者の君塚仁子さんが開発した「Kimi no Ocarina」が発売され、大きな反響を呼んでいます。今回は、製作者の君塚さんと、Ocarina作りにおいての師匠であり、ともに「Kimi no Ocarina」を製作する、ひぐらしオカリナ研究所の鈴木のぼるさんに「Kimi no Ocarina」製作秘話を聞きました。 ★Ocarinaの魅力を届けられるような曲を作りたい 八木谷由梨 Ocarinaやフルート、リコーダー奏者として活躍している八木谷由梨さん。このたびYouTubeでオリジナルの楽曲によるミュージックビデオを配信するなど、コロナ禍でも積極的な活動を展開しています。初のインタビューとなる八木谷さんの魅力に迫ります。 ★Topics  ・オカリナフェスティバル in 神戸2021 ・第10回 博多オカリナフェスティバル2021 ・第6回 アジア・オカリナ・フェスティバル ・第9回 湘南オカリナフェスティバル ・オカリナDuoうらら 高麗神社 観月祭奉納演奏 ・第7回 やまなしオカリナふれあいコンサート ★コンサートレビュー  ・ルネこだいら ホリデーコンサート La carafa&山田大輔 ・佐藤一美&西村麻衣子 Beautyplus オカリナデュオ in 岡崎 ・TEE Tone Ocarina Concert With Ako & With 西村麻衣子 ・AMix 夏フェス2021 POPS CONCERT ★連載  ・蘭のYUMEIRO diary (第17回)|中原蘭 ・NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語る!(第13回)|佐伯孝子 ・教えて! オカリナセブン(第32回)│オカリナセブン ・Ocarina工房におじゃまします!(第27回)|鈴木のぼる、千葉稔 ・もうひとつのOcarina物語(第30回)│植田篤司×田島篤(後編) ・Ocarinaよもやま話(第38回)│植田篤司 ・丘りなちゃんが行く!(第29回)|榎本正一 ・Ocarinaシンギング・メソッド(第10回)|さくらいりょうこ ・Ocarinaヘッドラインニュース ・Ocarinaインフォメーション ・Ocarina工房探索 ・Ocarinaスクールガイド
¥1,980 SOLD OUT
雑誌 Ocarina VOL.38
雑誌 Ocarina VOL.38
【特集】  楽器の重さは関係ない!? 軽く感じるOcarinaの持ち方・構え方 息を入れるだけで簡単に音を鳴らすことができるOcarinaは、同じ調性でもメーカーによって重さがまちまち。特にアルトC管は様々な重さのものが数多く販売されています。重いものでも300g台程度のアルトC管ですが、愛好者の中には長時間の練習で手を痛めてしまうこともあります。しかし、これは楽器の重さによるものではなく、持ち方や構え方に問題があるのです。そのことに気づかず、特に女性の愛好者などは楽器購入時に重さを気にされる方が多く、せっかく良い音の鳴るOcarinaを見つけても重さのために断念されるという方もいます。 そんな方のために、今回は楽器の重さを軽減させる正しい持ち方、構え方を紹介していきます。 ☆掲載楽譜  レパートリーを増やそう! ダウンロード音源対応 ♪茶色の小瓶 ♪PRIDE ♪サボテンの花 ♪花 ☆今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第38回)│小山京子 『ロビンソン』(スピッツ 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ☆~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第16回)|幸枝 『Recuerdos De La Alhambra(アルハンブラの想い出)』(フランシスコ・タレガ) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ☆明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第35回)│明田川荘之 『きらきらぼし』 アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 ☆Gear Report  ティアーモオカリナ 黒陶シリーズ mf(メゾフォルテ)モデル 好評発売中! 芯が太く柔らかな音色で人気のティアーモオカリナ黒陶シリーズに、新たにmf(メゾフォルテ)モデルが加わりました。 このメゾフォルテモデルは、黒陶シリーズの中でも軽い息圧で低音から高音まで吹ける弱奏に適した「合奏モデル」と、強めの息圧で吹き込むことで、音量レンジが大きくソリスティックな演奏に適した「ソロモデル」の中間の特性を狙って試行錯誤のうえ完成したモデルです。 ☆特別企画  おうち時間を充実させる Ocarina YouTube チャンネル 特別編 収束する兆しの見えないコロナウイルス感染症拡大により、2021年1月には一部の都道府県に2回目、そして4月25日から3度目の緊急事態宣言が発出されました。9都道府県においては6月20日まで延長され、さらに自宅にいる時間が長くなっている方も多いでしょう。 今回はOcarinaメーカーや製作家、Ocarinaを取り扱うショップ、さらにはOcarinaのミュージアムなどのYouTubeチャンネルを紹介します。 ☆Interview  「構造が知りたい!」 そこが楽器製作のスタート 君塚仁子 Kimi no Ocarina 今夏、Ocarina界の注目を浴びるであろう新しい楽器「Kimi no Ocarina」が誕生しました。この楽器を製作したのは君塚仁子さん。Ocarina・フルート奏者としてコンサートや指導のほか、TV番組出演、ラジオ番組のプレゼンターなどマルチに活躍している奏者です。 今回は、楽器製作に至ったきっかけや「Kimi no Ocarina」のコンセプトなどを訊きました。 ☆故・江波太郎氏の意志を受け継ぐ愛弟子のデビューアルバムが完成! 高木花音 9歳よりOcarinaを始め、12歳から故・江波太郎氏のレッスンを受け、中学3年生のときには「江波太郎オカリナコンサート」に出演し注目を集めた高木花音さん。その後もOcarinaを続け、江波太郎氏の最後の愛弟子として、めきめきと頭角を現し、第5回日本オカリナコンクール独奏部門一般の部では2位を受賞しました。そして、待望のデビューアルバムを7月12日にリリース! 今回は、Ocarina奏者として本格的な活動をスタートさせた高木花音さんにインタビューを敢行しました。 ☆Topics  ・九州オカリナ☆ファイブ誕生! ・Focalink 社のニューモデル「シグネチャートリプル」シリーズ ・♪水戸オカリーナフェスティバルin いばらき ・明石オカリナフェスティバル ・第8回 日本オカリナコンクール ☆コンサートレビュー ・西村麻衣子/いそぐま オカリナコンサート ・新春の煌めき「トリオコンサート」 ☆連載  ・蘭のYUMEIRO diary (第16回)|中原蘭 ・NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語る!(第12回)|小郷有子 ・教えて! オカリナセブン(第31回)│オカリナセブン ・もうひとつのOcarina物語(第29回)│植田篤司×田島篤(前編) ・Ocarinaよもやま話(第37回)│植田篤司 ・丘りなちゃんが行く!(第28回)|榎本正一 ・Ocarinaシンギング・メソッド(第9回)|さくらいりょうこ ・Ocarinaヘッドラインニュース ・Ocarinaインフォメーション ・Ocarina工房探索 ・Ocarinaスクールガイド
¥1,980
雑誌 Ocarina VOL.37
雑誌 Ocarina VOL.37
☆特集  もっと便利に、もっと愉しく Ocarinaライフを充実させる周辺グッズ ネックストラップをはじめ、楽器ケースやペンダント、Ocarina用テーブル、さらにはクロスやクリーニングブラシといったメンテナンス用品まで、Ocarinaを使いやすく、また演奏をより快適にする便利な Ocarina周辺グッズが数多く販売されています。そこで、今回は編集部厳選のOcarina関連商品を集めました! ☆掲載楽譜  レパートリーを増やそう! ダウンロード音源対応 ♪中国地方の子守歌 ♪春の歌 ♪リベルタンゴ ♪サリー・ガーデンズ ♪見上げてごらん夜の星を ☆今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第37回)│小山京子 『たしかなこと』(小田和正 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ☆~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第15回)|幸枝 『La Mer(ラ・メール)』(シャルル・トレネ) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ☆明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第34回)│明田川荘之 『Milestones』(マイルス・デイヴィズ) アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 ☆追悼☆  日本のOcarina界をけん引してきた江波太郎氏 日本のOcarina界の発展に貢献した江波太郎氏が2021年2月12日(金)、午前8時47分に永眠されました。江波氏は近年、自身の闘病生活をSNSなどでも発信されていたので、病状についてご存じの方もいらっしゃったかと思います。つらく苦しいときでも笑顔を絶やさず、未来を見据えた前向きな姿勢は、多くの人に勇気と感動を与えました。今はただご生前の笑顔ばかりが思い出されます。江波氏の心に響く優しい音色はいつまでも私たちの心に残り続けるでしょう。心よりご冥福をお祈りいたします。 ☆特別企画1  おうち時間を充実させる Ocarina YouTube チャンネル Part2 2021年1月に一部の都道府県に、そして4月には4都府県に緊急事態宣言が発令され、さらに自宅にいる時間も多くなっています。そこで、Ocarina好きなら絶対に見ておきたいOcarina奏者のYouTubeチャンネルを紹介。みなさんが使用されている機材もあわせて掲載するので、動画撮影に興味のある方はぜひチェックしてください! ☆特別企画2  自分でもできる!Ocarinaの大掃除 毎日Ocarinaを吹いていると、ウインドウェイに汚れがたまります。汚れがたまると音が出にくくなり、いくつかの症状が出てきたときは要注意! 大掃除が必要です。 ☆Interview  若手実力派! Ensemble Charm Ocarina奏者のAko(藤田亜子)さんと、Takashiさんにより2016年に結成されたオカリナアンサンブル「Charm」のニューアルバムが、2021年6月27日にリリースされます。それぞれ関東と四国を拠点にしており、練習時間の調整も大変なお二人ですが、結成以来、積極的に活動されています。そこで、今回は結成秘話からコロナ禍での過ごし方、さらには今後の展望まで語ってもらいました。 ☆Topics  ・第22回 大阪国際音楽コンクール 参加者募集 ・リーナ★リーナ リアル教室とオンライン教室合同の今どき「ハイブリッド発表会」 ・交流演奏会「メロディー・パーティー」と「河﨑敦子miniコンサート」 ☆コンサートレビュー  ・オカリナ&ギター“クリシェ” コンサート2020 in 飯塚・福岡 ・レストランゆずのき オカリナヒーリングカフェコンサート ・中原千里×Takashi Ocarina Duo Concert ☆連載  ・蘭のYUMEIRO diary (第15回)|中原蘭 ・NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語る!(第11回)|有延千尋 ・教えて! オカリナセブン(第30回)│オカリナセブン ・Ocarina工房におじゃまします!(第27回)│鈴木のぼる・千葉 稔 ・もうひとつのOcarina物語(第28回)│植田篤司×yokkeOcarina(後編) ・Ocarinaよもやま話(第36回)│植田篤司 ・丘りなちゃんが行く!(第25回)|榎本正一 ・Ocarinaシンギング・メソッド(第8回)|さくらいりょうこ ・Ocarina工房探索 ・Ocarinaスクールガイド
¥1,980
雑誌Ocarina VOL.36
雑誌Ocarina VOL.36
★特集  もっと早く知りたかった! 苦手&弱点を克服する練習方法 現在、コロナ禍により定期的にレッスンを受けることが難しい方がいます。レッスンを受けられない方は自宅でどんな練習をしたらいいのか悩んでいるようです。特に演奏に関して苦手と感じていることは、その克服法がわからず後回しにしているのではないでしょうか。そこで今回は、「音程」「ヴィブラート」「♯、♭のつく音」、さらに「ハイトーン&ロートーン」など、みなさんの演奏に関する苦手意識の高いことについて、その克服法を紹介します。 ★掲載楽譜  レパートリーを増やそう! カラオケ音源CD対応 ♪いつくしみ深き ♪Greensleeves ♪桜坂 ♪未来予想図Ⅱ ♪いのちの名前 ★今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第36回) 小山京子 『Alone Again』(ギルバート・オサリバン 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ★~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第14回) 幸枝 『Corazon De Melon(メロンの気持ち)』(リガルブラザーズ) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ★明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第33回) 明田川荘之 『Blue Bossa』 アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 ★特別企画  おうち時間を充実させる Ocarina YouTube チャンネル 2021年1月に一部の都道府県に2回目となる緊急事態宣言が発令され、さらに自宅にいる時間も多くなっています。そこで、Ocarina好きなら絶対に見ておきたいOcarina奏者のYouTubeチャンネルを紹介。みなさんが使用されている機材もあわせて掲載するので、動画撮影に興味のある方はぜひチェックしてください! ★Interview-1  日本への愛が深まりベルギーから移住 トム・バノップヘム Ocarinaブームのきっかけを作ったゲーム「ゼルダの伝説ー時のオカリナ」でOcarinaを知り、やがてOcarinaに魅せられたトム・バノップヘムさん。現在は日本に居を構え、(株)大塚楽器製作所の社員として様々な業務に就き、奏者としても広く活躍している。親しみやすい穏やかな人柄が、日本のOcarina愛好家にも愛される理由だろう。 ★Interview-2  謎(!?)の男性Ocarinaグループ TEE Tone 2018年4月に結成されたTEE Toneは男性のみで結成されたOcarinaグループ。2018年11月に行なわれた第6回楽しいオカリーナコンクール♪ 合奏部門第1位を皮切りに、第6回日本オカリナコンクール合奏部門第3位(1、2位なし)、第3回日本オカリナアンサンブルコンクール金賞&最優秀賞、第1回 煌めけ!オカリナコンクール合奏部門第1位と、日本のオカリナコンクールを独占した実力派集団です。そんな彼らの全貌を明らかにします! ★Special Report1  go アケタオカリーナ祭り2020 ★Special Report2  Night Ocarina Ensemble Concert 2020 ★ライリッシュ・オカリナ連盟ってどんなところ? 支部長に聞きました! ★Topics  ・楽器フェアオンライン2020 ・第42回おぎくぼセンター祭に明田川荘之が登場! ・クラウドファンディングでアケタオカリーナを応援しよう! ・野口英世記念ふくしま国際音楽祭2020 ・AMiX'mas コンサート ★連載  ・蘭のYUMEIRO diary (第14回)|中原蘭 ・NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語る!(第10回)|内山佐知子 ・教えて! オカリナセブン(第29回)│オカリナセブン ・Ocarina工房におじゃまします!(第26回)│鈴木のぼる・千葉 稔 ・もうひとつのOcarina物語(第28回)│植田篤司×yokkeOcarina(前編) ・Ocarinaよもやま話(第35回)│植田篤司 ・丘りなちゃんが行く!(第24回)|榎本正一 ・Ocarinaシンギング・メソッド(第7回)|さくらいりょうこ ・全国Ocarina講師の履歴書 ・Ocarina工房探索 ・Ocarinaスクールガイド
¥1,980
雑誌Ocarina VOL.35
雑誌Ocarina VOL.35
【特集】  自宅でも簡単にできる 楽器を使わない演奏上達術! 日本だけでなく、全世界を激変させてしまったCOVID-19、いわゆる新型コロナウイルス感染症。4月にコロナウイルス感染症拡大防止のため緊急事態宣言が出され、外出自粛=STAY HOMEが合言葉となりました。6月には緊急事態宣言は解除されましたが、現在もみなさんの活動は制限されており、まだ対面レッスンが受けられない方もいます。そんな今だからこそ自宅でもできる練習やトレーニングなどを知っておく必要がありますが、自宅での音出しが難しいという声も耳にします。そこで今回は、楽器を使わずに自宅で行なえるトレーニングを紹介します。 ★掲載楽譜  レパートリーを増やそう! カラオケ音源CD対応 ♪海の見える街 ♪夜空ノムコウ ♪君を愛す ♪ト調のメヌエット ♪秋桜 ★今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第35回) 小山京子 『風をあつめて』(はっぴいえんど 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ★~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第13回)|幸枝 『Te quiero dijiste』(テ・キエロ・ディヒステ) 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ★明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第32回)明田川荘之 『My Favorite Things』 アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 ★Interview-1  待望の2ndアルバムをリリース! オカリナセブン 本誌でもおなじみのオカリナ七重奏「オカリナセブン」が待望の2ndアルバム「七龍」を10月1日にリリースしました。結成7周年記念作品として委嘱した、アルバムタイトルと同名の楽曲『七龍』をはじめ、様々なジャンルの名曲が収録された1枚となっています。今回のインタビューでは、同アルバムのことはもちろん、メンバー7人がコロナ禍をどのように過ごされているのかも聞きました。 ★Interview-2  若手Ocarina奏者のホープ 璃美 若手プレイヤーのホープ 璃美さん。トロンボーンから笛、Ocarinaに転向してその才能を開花させた奏者だ。エレクトーンや、中学校・高校の吹奏楽部で音楽的素養を育み、Ocarinaは独学で学んだという。彼女の音楽は様々なジャンルを自分の音楽にすることができること。ティンホイッスル、インディアンフルート奏者としても活動を繰り広げている彼女の今を訊いた。 ★もうひとつのOcarina物語 特別編(第27回) 植田篤司×Seiko(葉山青子) 日本のOcarina界をけん引してきた植田篤司氏をナビゲーターに、Ocarina界に貢献してきた人物や団体を紹介していく「もうひとつのOcarina物語」。特別編後編として、再び台北、兵庫、東京をオンラインで結び、台湾で活躍中の日本人Ocarina奏者 Seiko(葉山青子)さんに話を聴いた。 ★Gear Report  女性でも低音楽器にチャレンジしやすい ティアーモオカリナ クォーレ ★Special Report  レッスンも、本番も安心! 着用したまま演奏できる「吹けマスク」 ★Topics  ・フォーカリンク社の新製品「パストラル」シリーズ ・おさらい発表会2020 in 福岡 ・Ocarina奏者Takashi がプロデュースするTEE Spoon ・さくらいりょうこ、US オカリナフェスティバルに参加 ★コンサートレビュー  令和の古事記語り 倭姫巡幸 言霊と音霊のむすひ ★連載  蘭のYUMEIRO diary (第13回)|中原蘭 テーマで紐解く 日本のOcarina History(第8回)|近藤香織 ・楽譜に見るレパートリーの変遷とOcarina音楽の発展 ・明田川孝のお手製ガリ版刷り楽譜 ★NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語る!(第9回)|原 真冬 ★教えて! オカリナセブン(第28回)│オカリナセブン ★Ocarina工房におじゃまします!(第25回)│鈴木のぼる・千葉 稔 ★Ocarinaよもやま話(第34回)│植田篤司 ★丘りなちゃんが行く!(第23回)|榎本正一 ★Ocarinaシンギング・メソッド(第6回)|さくらいりょうこ ★全国Ocarina講師の履歴書 ★Ocarina工房探索 ★Ocarinaスクールガイド
¥1,980
雑誌Ocarina VOL.34
雑誌Ocarina VOL.34
[特集]  音楽力を上げる! おうち練習のススメ! 今年4月にコロナウイルス感染拡大防止のため緊急事態宣言が出され、外出自粛=「ステイホーム」が合言葉となりました。6月には、緊急事態宣言は解除されましたが、感染拡大防止のためみなさんの活動が制限されています。 そんな今だからこそできる自宅での練習やトレーニング法について、プロ奏者に聞きました。 ★掲載楽譜  レパートリーを増やそう! カラオケ音源CD対応 ♪ジュ・トゥ・ヴ ♪カーニバルの朝(黒いオルフェ) ♪鳥の歌 ♪野に咲く花のように ♪ハバネラ 歌劇「カルメン」より ♪オカリナの歌 ★今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第34回)小山京子 『歩いて帰ろう』(斉藤和義 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ★~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第12回)幸枝 『テキーラ』 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina 奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ★明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第31回)明田川荘之 『Fly Me To The Moon』 アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 ★Interview-1  若手実力派プレイヤー:弓場さつき 10歳よりOcarinaを始め、大沢聡氏に師事したあと、プロ奏者として本格的な活動をスタートさせた弓場さつきさん。今年からYouTube に動画を投稿するなど、新しい活動も開始している注目度の高い若手実力派プレイヤーの一人です。 現在は地元の福岡に拠点を移していますが、精力的に演奏活動を続けています。そんな弓場さつきさんのOcarina人生に迫りました。 ★もうひとつのOcarina物語 特別編(第26回) 植田篤司×Seiko(葉山青子) 日本のOcarina界をけん引してきた植田篤司氏をナビゲーターに、Ocarina界に貢献してきた人物や団体を紹介していく「もうひとつのOcarina物語」。今回は特別編前編として、台北、兵庫、東京をオンラインで結び、台湾で活躍中の日本人Ocarina奏者 Seiko(葉山青子)さんに話を聴いた。 ★Gear Report  Ocarina練習に役立つ機能が満載! TASCAM「CD-VT2」を佐藤一美さんが実践チェック! ★Topics  ◎細かい気配りに長けた周 以嘉さん ★連載  ・蘭のYUMEIRO diary (第12回)|中原蘭 ・テーマで紐解く 日本のOcarina History(第7回) ・68年前に開かれた洞窟演奏会 オカリーナ深夜の合奏|近藤香織 ・NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語る!(第8回)|鏡 記子 ・教えて! オカリナセブン(第27回)│オカリナセブン ・Ocarina工房におじゃまします!(第24回)│鈴木のぼる・千葉 稔 ・Ocarinaよもやま話(第33回)│植田篤司 ・丘りなちゃんが行く!(第22回)|榎本正一 ・Ocarinaシンギング・メソッド(第5回)|さくらいりょうこ ・全国Ocarina講師の履歴書 ・Ocarina工房探索 ・Ocarinaスクールガイド
¥1,980
雑誌Ocarina VOL.33
雑誌Ocarina VOL.33
[特集]  タンギング徹底研究 息の流れを自在にコントロールする! ─ 後編 ─ Ocarinaをはじめとする管楽器を演奏するとき、舌の動きによって息の流れをコントロールするのがタンギングという技術。舌を使って息の流れを一時的にせき止めることで、音の出始めを明確にすることができます。 一般的にはシングル、ダブル、トリプルタンギングなどが使われていますが、このタンギングという技術は、イメージができていても実際に使うと、うまくできないという方も多いです。 Ocarinaはタンギングがすべてで、タンギングの上手い人はOcarinaも上手く吹ける」と言われるほど、タンギングはOcarinaを演奏するうえで重要な技術の一つと言えます。 そこで前号に引き続き今回もタンギングについて解説します。 ★掲載楽譜  レパートリーを増やそう! カラオケ音源CD対応 ♪アメージング・グレイス ♪金婚式 ♪かもめが翔んだ日 ♪つばめ ♪雪どけの小渓(こたに) ★今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第33回)│小山京子 『青春の影』(チューリップ 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ★~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第11回)|幸枝 『ランバダ(泣きながら)』 「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina 奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。 ★明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第30回)│明田川荘之 『In A Sentimental Mood』 アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 ★Interview-1  今年Ocarina活動20周年を迎えた 善久(Zenkyu) 2000年に音楽事務所を立ち上げ、今年で20周年を迎えた善久(Zenkyu)さん。Ocarinaだけにとどまらず、劇伴、日本野鳥の会との共演ほか、日本酒指導師範の資格を持つ。 今回は、2021年5月13日に東京文化会館大ホールで記念コンサートを予定している善久(Zenkyu)さんのライフワーク、これからの展望などを聞いた。 ★Interview-2  第20 回大阪国際音楽コンクール 民俗楽器部門第1位 椎名春奈 数々のオカリナコンクールで入賞を果たしている椎名春奈さん。昨年(2019年)開催された第20回大阪国際音楽コンクールにも出場され、民俗楽器部門で第1位となり、Ocarinaでは初の快挙、さらにオーディエンス賞も受賞するなど、いま注目のOcarina奏者の一人です。そんな椎名春奈さんのOcarina人生に迫りました。 ★音楽の喜びと心温まるひとときを子供たちへ~ ライリッシュ・オカリナ連盟 オカリナ寄贈活動を紹介します! ★Event Report  ・第9回 NIGHT オカリナ楽団 定期演奏会 ・第41回アート展 特別展示  「荻窪ゆかりの彫刻家 日本のオカリーナの父 明田川孝」 ★Topics  ◎天使のOcarina 奏者 周以嘉さん ◎オカリナ教室 リーナ★リーナ 第4回発表会 ◎第15回 グースのつどい ★Concert Review  ・夢に生きる YOSHU ホールマンスリーコンサート ・Ocarina Koto Meeting Music Live&Cafe  ~和洋古典から近現代曲まで~ ★連載  ・蘭のYUMEIRO diary (第11回)|中原蘭 ・テーマで紐解く 日本のOcarina History(第6回)映画・TV総集編|近藤香織 ・NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語る!(第7回)|小棚木恵美子 ★教えて! オカリナセブン(第26回)│オカリナセブン ★Ocarina工房におじゃまします!(第23回)│鈴木のぼる・千葉 稔 ★もうひとつのOcarina物語(第25回)|植田篤司×徐香淑 ★Ocarinaよもやま話(第32回)│植田篤司 ★丘りなちゃんが行く!(第21回)|榎本正一 ★Ocarinaシンギング・メソッド(第4回)|さくらいりょうこ ★Ocarinaヘッドラインニュース ★Ocarina Information ★全国Ocarina講師の履歴書 ★Ocarina工房探索 ★Ocarinaスクールガイド
¥1,980
雑誌 Ocarina VOL.32
雑誌 Ocarina VOL.32
[特集]  タンギング徹底研究 息の流れを自在にコントロールする! ─ 前編 ─ Ocarinaをはじめとする管楽器を演奏するとき、舌の動きによって息の流れをコントロールするのがタンギングという技術。舌を使って息の流れを一時的にせき止めることで、音の出始めを明確にすることができます。 一般的にはシングルタンギング、ダブルタンギング、トリプルタンギングなどが使われていますが、このタンギングという技術は、イメージができていても実際に行なうと、うまくいかないという方も多いです。 「Ocarinaはタンギングがすべてで、タンギングの上手い人はOcarinaも上手く吹ける」と言われるほど、タンギングはOcarinaを演奏するうえで重要な技術の一つと言えます。 そこで今回は、タンギングについて解説します。 ☆掲載楽譜  レパートリーを増やそう! カラオケ音源CD対応 ♪ムーンライト・セレナーデ ♪卒業写真 ♪愛はかげろうのように ♪人生のメリーゴーランド ♪PIECE OF MY WISH ♪希望の花 ☆今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第32回)│小山京子 『Will You Dance ?』(ジャニス・イアン 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ☆~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第10回)|幸枝 『Moliendo Cafe(コーヒー・ルンバ)』 みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina 奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。今回は、日本でも数多くのアーティストがカヴァーしている『Moliendo Cafe』、別名はみなさんよくご存じの『コーヒー・ルンバ』を取り上げます。 ☆明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第29回)│明田川荘之 『Satin Doll』 アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 Special Interview-1  ペルー& ボリビアで日本人移住120周年記念公演を開催 ホンヤミカコ 女性Ocarina奏者の第一人者であるホンヤミカコさん。 2019年は、故郷である北海道をはじめとする日本各地、そして韓国や台湾などアジア、さらには南米での公演と、演奏活動が中心の1年だったという。中でも日本人移住120周年の記念公演として3週間にわたり訪れたペルー、ボリビアでの活動について訊いた。  Special Interview-2  第1回 オカリナフェスティバル in はままつフラワーパーク開催 佐藤一美 オカリナセブンでの活動をはじめ、国内外で積極的に演奏活動を展開している人気女性Ocarina奏者の佐藤一美さん。そんな佐藤さんがPR大使を務めているのが2020年5月16日、17日に開催される国内最大級の「第1 回オカリナフェスティバル in はままつフラワーパーク」。開催が迫った同フェスティバルについて佐藤さんに聞きました。 ☆オカリナで、社会貢献から国際交流まで ライリッシュ・オカリナ連盟は どんなところ? 日本全国でOcarina の音色を奏でているライリッシュ・オカリナ連盟。25 周年の歴史に裏打ちされたオリジナルのカリキュラムは気軽に音楽を楽しみながら深くオカリナを学べると、多くの会員から高い評価を得ている。前回に引き続き今回もライリッシュ・オカリナ連盟本部を訪ね、団体について広く語っていただいた。 ☆Event Report  ・アケタオカリーナ祭り2019 ・NIGHT オカリナアンサンブル コンサート2019 ・大沢 聡オカリナコンサート 15th Anniversary ・小林洋子Ocarina ワークショップ ☆Topics  ◎第1回 煌めけ! オカリナコンクール  ◎第6回 オカリナーズ サークル合同発表会~フェスティバル~  ◎台湾 演奏の旅 ◎第1回 あいちオカリナフェスタ ◎AMix Chrismas Concert 2019 ☆Concert Review  ・クリスマスオカリナ交流コンサート ・松原慎オカリナコンサート in 四日市 vol.1 ・ランチタイム名曲& 名曲& 名曲コンサート Vol.1957 ・オカリナ de 魅せる!コンサート ・西村麻衣子・中原千里 オカリーナDuo ・クリスマスコンサート 紡ぎだす音のファンタジー ・さくらいりょうこ「夢に生きる」Power Ocarina Live ・TEE Tone with Kyo-chan Ocarina Concert ・新日本カンターレオカリーナ四重奏楽団 ☆連載  Ocarinaシンキング・メソッド(第3回)|さくらいりょうこ NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語ろう!(第6回)|遠藤紗貴 テーマで紐解く 日本のOcarina History SPIN OFF STORIES Ocarinaをお茶の間に届けた人気特撮テレビ番組|近藤香織 もうひとつのOcarina物語(第24回)|植田篤司×徐香淑 蘭のYUMEIRO diary (第10回)|中原蘭 教えて! オカリナセブン(第25回)│オカリナセブン 丘りなちゃんが行く!(第20回)|榎本正一 Ocarina工房におじゃまします!(第22回)│鈴木のぼる・千葉 稔 Ocarinaよもやま話(第31回)│植田篤司 Ocarinaヘッドラインニュース 全国Ocarina講師の履歴書 Ocarina工房探索 Ocarinaスクールガイド
¥1,980 SOLD OUT
雑誌 Ocarina  vol.31
雑誌 Ocarina vol.31
☆今号の表紙  オカリナ工房 谷口陶器工場で制作されているPOPOLOオカリナ。これまで「スタンダード」「うるし調」「コンチェルト」と幅広いラインナップを展開してきたが、新たに「釉彩」(ゆうさい)を発売。独自に配合した釉薬で季節や自然を表現したモデルだ。 ○特集  プロ奏者が伝授。音が安定し、指運びがラクになる 替え指のすすめ Part2 替え指とは基本運指ではない指使いのことです。例えば、「ド」を吹くとき隣の「レ」などと同じ指使いで口や息などをコントロールするものから、見たこともないような指使いのものまで、様々な替え指があります。 プロ奏者は、音程を合わせたいとき、難しいパッセージをスムーズに吹きたいとき、さらには表現上音程や音色を替えたいときなど、状況に応じて使い分けています。 そこでプロ奏者が演奏で使う門外不出(!?)の替え指を前号に引き続き今回も大公開します。 ○掲載楽譜  レパートリーを増やそう! カラオケ音源CD対応 模範演奏:オカリナDUOうらら ♪晴れたらいいね ♪黒い瞳 ♪オー・ソレ・ミオ ♪そよ風の誘惑 ♪サボテンの花 今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第31回)│小山京子 『Tommorrow』~ミージカル「アニー」~ オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第9回)|幸枝 『Samba de Orfeu(オルフェのサンバ』 みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina 奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナー。 明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第28回)│明田川荘之 『My Foolish Heart』 アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 ○Special Interview-1  世界的なOcarina楽団の中心メンバー ファビオ・ガッリアーニ×エミリアーノ・ベルナゴッツィ from G.O.B. Ocarina発祥の地、イタリア・ボローニャ県ブードリオの伝統的なOcarina七重奏団「Gruppo Ocarinistico Budriese(グルッポ・オカリニスティコ・ブードリエーゼ)」、別名G.O.B.(ゴブ)。その中心メンバーである第2 Ocarinaのファビオ・ガッリアーニさんと、第4 Ocarinaのエミリアーノ・ベルナゴッツィさんのお二人が今夏に来日。本誌では初となるインタビューを敢行した。 ○Special Interview-2  アケタオカリーナが愛される理由 高橋康廣×宮野裕司 ときどき明田川荘之 ジャズ愛好家のみならずプロ奏者にも信奉者の多いジャズサックス奏者の宮野裕司氏と高橋康廣氏。この両氏が、実はアケタオカリーナと深い関わりを持つOcarina奏者でもあるということはあまり知られていないかもしれない。アケタオカリーナ代表のご存じ明田川荘之氏も交えた3氏が、ジャズOcarinaとアケタオカリーナを語り尽くした。 音楽を楽しみながら、深くオカリナを学べる ライリッシュ・オカリナ連盟は どんなところ? 日本全国でOcarina の音色を奏でているライリッシュ・オカリナ連盟。25 年の歴史に裏打ちされたオリジナルのカリキュラムは気軽に音楽を楽しみながら、深くOcarina を学べると多くの会員から高い評価を得ている。 そこで今回はライリッシュ・オカリナ連盟本部を訪ね、団体について広く語っていただいた。 “鈴木のぼる氏”オカリナ製作講座 密着レポート 本誌連載の「Ocarina 工房におじゃまします!」でおなじみ、ひぐらしオカリナ研究所の鈴木のぼる氏を講師に迎え、去る7月21日~8 月4 日の3 日間にわたり、粘土の状態からオカリナ完成までを行なう本格的な内容の「オカリナ製作講座」が開催された。 今回は、オカリナ製作の愉しさ難しさを身を持って体験すべく、編集部自ら講習会に参加。そこで感じたオカリナ作りの魅力をリポートしお届けしよう。 ○Gear Report  もっとも軽いオカリナ! かさやオカリナ 徹底解剖! ○Special Event  ・第3回 日本オカリナアンサンブルコンクール ・日伊親善オカリナコンサート ○Interview  新日本カンターレオカリーナ四重奏楽団 カンターレオカリーナを愛用しているOcarina奏者が集まり、2018年に結成された「新日本カンターレオカリーナ四重奏楽団」。活躍目覚ましい四人の奏者から本楽団の結成のいきさつから、2019年11月25日(月)に、すみだトリフォニーホールで行なわれるコンサートについての意気込みなども訊いた。 ○Topics  ◎第一回 オカリナフェスティバル in はままつフラワーパーク出演者募集   ◎東日本大震災復興祈念 野口英世記念 ふくしま国際音楽祭2019 ◎オカリナフェスティバル in 神戸2019 ◎NIGHTオカリナアンサンブル南三陸訪問 ◎~10年かけて かける虹~ みんなの夢 奏でよう 希望の輪 1000人大合奏 ◎レストランゆずのき オカリナ・グランドウィーク ○Concert Review  ・Viva!!Ocarina北海道の仲間たちによる演奏 VOL.6 ・オカリナ製作者によるコンサート in 札幌 ・オカリナカルテット『アルモニーア』コンサート~春夏秋冬によせて~ ・第8回 オカリナなかまのつどい ・オカリナとギターのコンサート~荒波に架かる橋のように~ ・オカリナセブン コンサートツアー2019 ・善久(Zenkyu)オカリナ合奏団(ZOG)やまぐち国際音楽祭公演 ・2019佐藤一美オカリナリサイタル ・Ocarina Delight~オカリナ七重奏の響き~ ・善久(Zenkyu)オカリナコンサート ~プラハ公演帰国演奏会・門下生大発表会~ ○連載  Ocarinaシンキング・メソッド(第2回)|さくらいりょうこ NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語ろう!(第5回)|鈴木恵美 テーマで紐解く 日本のOcarina History SPIN OFF STORIES 戦後初期の日本の音楽教育に導入された小さな縦笛たち|近藤香織 もうひとつのOcarina物語(第23回)|植田篤司×古市晶子園山洋史 後編 蘭のYUMEIRO diary (第9回)|中原蘭 教えて! オカリナセブン(第24回)│オカリナセブン 丘りなちゃんが行く!(第19回)|榎本正一 Ocarina工房におじゃまします!(第21回)│鈴木のぼる・千葉 稔 Ocarinaよもやま話(第30回)│植田篤司 Ocarinaヘッドラインニュース 全国Ocarina講師の履歴書 Ocarina工房探索 Ocarinaスクールガイド
¥1,980
雑誌 Ocarina VOL.30
雑誌 Ocarina VOL.30
★表紙 のんぼう氏(山本伸雄氏)が手がける亜音オカリナ。スタンダードAC管は昨年リニューアルしてホワイトボディに変更された。そして、限定生産の亜音Lシリーズ、さらに江波太郎さんのシグネチャーモデル「タローズモデルAC 管」などもラインナップしている。 ★特集  プロ奏者が伝授。音が安定し、指運びがラクになる替え指のすすめ Part1 替え指とは基本運指ではない指使いのことです。例えば、「ド」を吹くとき隣の「レ」などと同じ指使いで口や 息などをコントロールするものから、見たこともないような指使いのものまで、様々な替え指があります。 プロ奏者は、音程を合わせたいとき、難しいパッセージをスムーズに吹きたいとき、さらには表現上音程や 音色を替えたいときなど、状況に応じて使い分けています。 そこで、プロ奏者が演奏で使う、門外不出(!?)の替え指を 2 号にわたって大公開します。 ★掲載楽譜  レパートリーを増やそう! カラオケ音源CD対応 模範演奏:小山京子 ♪いつも何度でも ♪涙くんさよなら ♪われは海の子 ♪ガヴォット ♪君の瞳に恋してる ♪「『通りゃんせの主題』による組曲」 ★今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第30回)│小山京子 『 You Can't Hurry Love(恋はあせらず)』 (ザ・シュープリームス 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ★~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第8回)|幸枝 『Lágrimas negras(黒い涙)』 みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina 奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナー。 ★明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第27回)│明田川荘之 『Someday My Prince Will Come』 アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 ★Special Report  B → C 茨木智博オカリナリサイタル ★Special Interview-1  5周年を迎えた世界的なOcarina 奏者:大沢 聡 Satoshi Osawa 2004年10月1日、大沢聡さんはOcarina奏者としてスタートを切りました。現在では、国内はもちろん、海外、特にアジアでは絶大な人気を誇り、日本を代表するOcarina奏者の一人となっています。そんな大沢さんが今年Ocarina奏者15周年を迎えます。これまで小誌には何度もご登場いただいていますが、今回はこれまでの活動を振り返ってもらうとともに、現在、そして未来について語っていただきます。永久保存版です。 ★Special Interview-2  結成7周年を迎えた日本の七重奏団:オカリナセブン Ocarina-Seven 本誌でもおなじみのオカリナセブンが結成7 周年を迎えました。7~9月にかけてのコンサートツアー、そして10月にはオカリナミュージックキャンプを控えたみなさんに突撃取材を敢行。7人そろってのインタビューは初めてということでメンバーの素顔にも迫りました。永久保存版です! ★Gear Report  Ocarinaの新たな練習必須アイテムを、善久(Zenkyu)さんが徹底チェック! TASCAM「CD-VT2」 ★Event Report  ライリッシュ・オカリナ連盟 創立25周年記念 オカリナの集い 全国大会 ~夢と魔法の調べ~ ★特別企画  次世代 カンターレ専任講師・演奏家 ★New Series  Ocarinaシンキング・メソッド|さくらいりょうこ 第1回 人生にちょこっとオカリナ Ocarina の演奏、講師活動を精力的に続けている、さくらいりょうこさん。これまでに1,500 回を超える講演会を開催するなど、その話術には定評があります。また、さくらいさんのOcarina レッスンが独特で、楽しさ倍増、人生の楽しみ方が変わったと思える、その指導法を大公開! ★Topics  ◎第8 回 湘南オカリナフェスティバル ◎第6 回 やまなしオカリナふれあいコンサート ◎第20回 香川オカリナフェスティバル ◎第9 回 博多オカリナフェスティバル2019 ◎第17 回 ジャパン・オカリナ・フェスティバル ◎第7回 ♪水戸オカリナフェスティバル ◎第15 回 陽だまりオカリナコンサート ◎ブドリオオカリナフェスティバル2019 ちょっぴりサバイバルツアー ◎第4回 石巻でオカリナフェスティバル&初めてのオカリナ楽器フェア ★Concert Review  ・善久(Zenkyu)ヨーロッパ公演 ・東京オカリナカルテットコンサートツアー2019 ・花コンサート「オカリナとホタルの夕べ」 ・第20回オカリナ三昧してみませんか?「ヒグラシ」オカリナコンサート ・Charm Ocarina Live ・第6回神戸布引ハーブ園「オカリナ タイムシェア・コンサート」 ・はままつフラワーパーク 花フェスタ オカリナファンタジー・コンサート ・アジア・オカリーナ仨人行 日本公演 ★連載  ・NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語ろう!(第4回) ・テーマで紐解く 日本のOcarina History(第5回 シネマを彩るOcarinaの音色)|近藤香織 ・もうひとつのOcarina物語(第22回)|植田篤司×古市晶子園山洋史 前編 ・蘭のYUMEIRO diary (第8回)|中原蘭 ・教えて! オカリナセブン(第23回)│オカリナセブン ・丘りなちゃんが行く!(第20回)|榎本正一 ・Ocarina工房におじゃまします!(第20回)│鈴木のぼる・千葉 稔 ・Ocarinaよもやま話(第29回)│植田篤司 ★Ocarinaヘッドラインニュース ・全国Ocarina講師の履歴書 ・Ocarina工房探索 ・Ocarinaスクールガイド
¥1,925
雑誌 ocarina Vol.29
雑誌 ocarina Vol.29
[特集]  アルトC調 23モデル+2本をプロ奏者に吹き比べてもらいました。 「お気に入りの my Ocarinaをみつけよう!」 試奏プレイヤー:小林洋子 今回の特集は、4号、8号では紹介できなかったアルトC調23モデルと、番外編として変わり種Ocarina2本の計25本を集め、人気沸騰中のOcarina奏者、小林洋子さんに全モデルの試奏・検証をお願いしました。自分に合ったOcarinaを探すヒントにしてください。 [掲載楽譜]  レパートリーを増やそう! カラオケ音源CD対応 模範演奏:小林洋子 ♪悲しき天使[AC+AF] ♪口笛吹きと犬[AC] ♪イエスタデイ・ワンス・モア[AC+Pf] ♪夢見る人[AC+AF] ♪懐かしく、暖かく[2AC+AF+BC] ★今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第29回)小山京子 『悲しくてやりきれない』(ザ・フォーク・クルセダーズ 歌)[AC、AF、BC] オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ★~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第7回)|幸枝 『カリニョーゾ』[AC] みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina 奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナー。 ★明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第26回)│明田川荘之 『I Fall In Love Too Easily』[in C] アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 [Close Up]  オカリナDuo うらら 主にメロディを担当するNaoと、ハーモニーやリズムを担当するAyaの2人で構成された「オカリナDuoうらら」。多方面にわたる演奏活動はもちろん、オカリナオーケストラの指導なども精力的に行なっています。今年15周年を迎え、7月28日に記念コンサートを開催。コンサート当日にはニューアルバムもリリース。「オカリナDuoうらら」のこれまでと、これからについて聞きました。 [特別企画]  ①第3回 日本オカリナアンサンブルコンクール  出場予定者に聞く! ②ライリッシュ・オカリナ連盟 創立25周年記念  オカリナの集い〜全国大会〜 「夢と魔法の調べ」に向けて [Event Report]  第8回 NIGHTオカリナ楽団 定期演奏会 [Topics]  ◎第6回 日本オカリナコンクールを終えて ◎第8回 西宮オカリナフェスティバル ◎オオサワオカリナ「μ」シリーズ発表会 ◎第4回 石巻でオカリナフェスティバル開催 ◎オカリナ教室 リーナ★リーナ 第3回発表会 ◎GOB(ゴブ)の中心メンバー、エミリアーノ・ベルナゴッツィ&ファビオ・ガッリアーニ [Concert Review]  ゆみなみち 2Daysライブ 江波太郎オカリナコンサート 2019 第五回 オカリナ製作者によるコンサート La carafa CDデビュー5周年記念コンサート オカリナスーパーコンサート 「デュオたんと」の音楽宅配便 [連載]  NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語ろう!(第3回) テーマで紐解く 日本のOcarina History(第4回 シネマを彩るOcarinaの音色)|近藤香織 もうひとつのOcarina物語(第21回)|植田篤司×古市晶子 後編 蘭のYUMEIRO diary (第7回)|中原蘭 教えて! オカリナセブン(第22回)│オカリナセブン 丘りなちゃんが行く!(第19回)|榎本正一 Ocarina工房におじゃまします!(第19回)│鈴木のぼる・千葉 稔 Ocarinaよもやま話(第28回)│植田篤司
¥1,925
雑誌 Ocarina vol.28
雑誌 Ocarina vol.28
[特集]  思うように指が動かない… 押さえる時に力が入る…… 正確なフィンガリングをマスターしよう! -後編- 茨木智博、柴野麻由美、渡辺ゆう Ocarina 愛好者に話を聞くと、指使いに関するお悩みも多いようです。 そこで前回に引き続き、正確なフィンガリングをマスターする方法をプロ奏者にレクチャーしていただきます。 [掲載楽譜]  レパートリーを増やそう! カラオケ音源CD対応 模範演奏:幸枝 ♪シェルブールの雨傘[AC] ♪オリビアを聴きながら[AC] ♪365日の紙飛行機[AC] ♪アニー・ローリー[AC] ♪聖者の行進[AC] ♪ソナチネ 第1番 ハ長調 K.V.439b 第4楽章[SG、SF+Pf] 今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第28回)小山京子 映画「ライムライト」より『テリーのテーマ』[AC、AF、BC] オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第6回)|幸枝 『マンボNo.5』[AC] みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina 奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナー。 明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第25回)│明田川荘之 『Like Someone In Love』 [in C] アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 Close Up  茨木智博 東京オペラシティ文化財団が主催するリサイタルシリーズ「B → C(ビー・トゥ・シー)バッハからコンテンポラリーへ」は、かつてギターの村治佳織氏やピアノの金子三勇士氏も出演し、若手クラシック奏者の登竜門として有名だ。その「B → C」へ茨木智博氏の初出演が決定した。 君塚トリオ 2018 年9 月に開催された南大阪オカリナフェスタ2018(第14 回)にゲスト出演した、君塚仁子さん(Oc)、若林愛さん(Cl,EWI,Oc)、髙橋里沙さん(Pf)によるユニット「君塚トリオ」が本誌初登場。2015 年に結成し、同年には1st アルバムをリリースするなど、他に類を見ないユニットとして注目度の高さがうかがえる。そんな「君塚トリオ」の仲の良さがわかるインタビューをお届けしよう。 [特別企画]  青春時代を音楽で振り返る アナタの思い出の曲を教えてください! ★第3回 日本オカリナアンサンブルコンクール開催! CLOSE UP Ocarina  ひぐらしオカリナ Event Report  ・アケタオカリーナ祭り2018 ・2018楽器フェア Topics  ◎第6回楽しいオカリーナコンクール♪ ◎オカリナグランドウィーク ◎オカリナDUO うらら イタリア紀行 ◎カンターレXmas パーティー音楽祭 ◎演奏する人、聴く人、みんな集まれ! オカリナ300人大合奏 Concert Review  オカリナコンサート ~中原千里 第5回日本オカリナコンクール第2位受賞記念~ Gear Report  ・「音レント」ならとことん練習できます! by 佐藤一美 ・江波太郎がオススメする TASCAM「CD-VT2」簡単・楽しい練習術! [連載]  ・NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語ろう!(第2回) ・テーマで紐解く 日本のOcarina History(第3回 スクリーンに映し出され たOcarina たち)近藤香織 ・もうひとつのOcarina物語(第20回)植田篤司×古市晶子 前編 ・蘭のYUMEIRO diary (第6回)中原蘭 ・教えて! オカリナセブン(第21回)オカリナセブン ・丘りなちゃんが行く!(第18回)榎本正一 Ocarina工房におじゃまします!(第18回)鈴木のぼる・千葉 稔 Ocarinaよもやま話(第27回)植田篤司
¥1,925
雑誌 Ocarina vol.27
雑誌 Ocarina vol.27
NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ 連載開始! 団長 大塚太郎 が第1回目を担当。 [特集]  思うように指が動かない… 押さえる時に力が 正確なフィンガリングをマスターしよう! 茨木智博、柴野麻由美、渡辺ゆう Ocarina 愛好者に話を聞くと、指使いに関するお悩みも多いようです。 指穴をしっかりと塞げない、なめらかな指運びができない、思うように指が動かない、指がもつれる、指に力が入る、高音を出した後に指が戻らないなど様々です。 そこで今回は、正確なフィンガリングをマスターする方法をプロ奏者にレクチャーしていただきます。 [掲載楽譜] レパートリーを増やそう! カラオケ音源CD対応 模範演奏:柴野麻由美ほか ♪愛のロマンス[AC] ♪私のお父さん[AC] ♪アイ・ガット・リズム[AC] ♪糸[AC] ♪氷雨[AC] ♪迷い道[AC] ♪シルクロード[SF] ♪埴生の宿[AC] 今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第27回)│小山京子 『林檎殺人事件』[SF(AC)[AF]×AC(AG)[BC]] (郷ひろみ×樹木希林) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。 ~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第5回)|幸枝 『ビタースウィート・サンバ』 [AC] みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina 奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナー。 明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第24回)│明田川荘之 『I'll Close My Eyes』 [in C T5CF or S5C ] [in F T2F or T10F] アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 [CLOSE UP Ocarina] ティアーモオカリナ [Event Report] 第3回 Ocarina Grand “NIGHT” [Special Report] 先住民族によって作られた聖なる楽器 千年の時を経たコロンビアの古代Ocarina 今年、日本とコロンビアは修好110 周年を迎えた。その記念行事の一つとして、1,000 年前にコロンビアの先住民族によって作られた古代のOcarina が日本に持ち込まれ、その楽器を使用したコンサートを開催。来日した古代Ocarina 奏者と、楽器を所蔵するアンティオキア大学博物館・人類学収集品の担当者に、駐日コロンビア大使公邸でインタビューを行なった。現代のものとはまったく異なる古代Ocarina は何のために作られ、どんなことに使われていたのか……。 [新連載] NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語ろう! NIGHTオカリナ楽団によるリレー形式のエッセイ。自己紹介も兼ねてメンバーには思う存分Ocarinaのことを語っていただきます。 [Close Up] さくらいりょうこ 人生を奏でる講演家/パワーオカリナ奏者として活動している、さくらいりょうこさん。音楽大学在学中に厚生省(現:厚生労働省)指定難病「クローン病」を発病し、以後、闘 病生活を余儀なくされました。しかし、現在は社会復帰して演奏活動をはじめ、オカリナ教室「リーナ★リーナ」を開講し、講師としても活躍されています。そんな、さくらいさんの壮絶な人生、そしてOcarina人生についてお聞きしました。 [Gear Report] 「音レント」ならとことん練習できます! by 佐藤一美 江波太郎がオススメする TASCAM「CD-VT2」簡単・楽しい練習術! [Topics] ◎Night Ocarina Ensemble Concert2018 ◎第5回 アジア・オカリナ・フェスティバル ◎南大阪オカリナフェスタ2018(第14回) ◎第3回 Ocarinasse~来なっせ 見なっせ 吹きなっせ~ ◎第5回 オカリナーズサークル合同発表会~フェスティバル [Concert Review] 君塚トリオ 癒しのオカリナクラシック Viva!! Ocarina 北海道の仲間たちによる演奏 Vol.5 銀河オカリナおひろめ会・オカリナ仲間たちの小さなコンサート 佐藤一美オカリナリサイタル2018 江波太郎オカリナコンサート オカリナとパイプオルガンとピアノと さくらいりょうこ CD「POWER OCARINA」発売記念ライブ [連載] もうひとつのOcarina物語(第19回) 植田篤司×近藤香織 後編 蘭のYUMEIRO diary (第5回)|中原蘭 教えて! オカリナセブン(第18回)│オカリナセブン 丘りなちゃんが行く!(第17回)|榎本正一 Ocarina工房におじゃまします!(第17回)│鈴木のぼる・千葉 稔 Ocarinaよもやま話(第26回)│植田篤司 Ocarinaヘッドラインニュース 全国Ocarina講師の履歴書 Ocarina工房探索 Ocarinaスクールガイド
¥1,925
雑誌 Ocarina vol.26
雑誌 Ocarina vol.26
[特集1] 知っているようで意外と知らない!? 今さら聞けないOcarinaのあれこれ Part2 奏法のこと:小林洋子|善久(Zenkyu) 楽器の扱い方:千葉稔|波多野杜邦 奏法のことから、楽器の扱い方まで、“知っているようで意外と知らないOcarina のあれこれ”を取り上げ、それぞれに精通したナビゲーターにレクチャーしていただきます。 [特集2] ワンランク上の演奏表現を目指そう! メリハリのある演奏を極める! Part3 上級テクニック 特殊奏法編 江波太郎|大沢聡|佐藤一美 前回に引き続き、表現力をアップさせる正しい奏法を3名のプロ奏者にレクチャーしてもらいます。今回は上級テクニック 特殊奏法編を紹介します。 [掲載楽譜] レパートリーを増やそう! カラオケ音源CD対応 模範演奏:佐藤一美ほか ♪この道 [AC] ♪ 旅愁 [AC] ♪ ケ・セラ・セラ [AC] ♪ 夏をあきらめて [AC] ♪ 少年時代 [AC] 今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第26回)│小山京子 『Mr.サマータイム』[AC×2、AF、BC] (サーカス 歌) オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をアレンジ。 ~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第4回)|幸枝 『ベサメ・ムーチョ』 [AC] みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina 奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナー。 明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第23回)│明田川荘之 『Just Friends』 [in C  T5C(S5C) or T1c] [in F T2F or T10F] アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。 [CLOSE UP Ocarina] NIGHTオカリナ <森の国オカリナ製作コンテスト受賞作品> 蝶よ舞い踊れ きこえてくるよ“いのち”の音 LOVE & LOVE [Special Report] 韓国ホンソン国際オカリナ・パーンフルートフェスティバル2018 第10回 フォーカリンク国際オカリナフェスティバル [祝・アケタ創業90周年 第2弾] 日本のOcarinaの父・明田川孝の原点に触れる 旅へのいざない [Topics] ◎第3回 石巻でオカリナフェスティバル ◎第6回 ♪水戸オカリーナフェスティバル ◎第14回 会田不死人 オカリナ合同コンサート ◎韓国国際オカリナフェスティバル ◎第8回 博多オカリナフェスティバル2018 ◎第16回 ジャパン・オカリナ・フェスティバルを終えて ◎スガナミ楽器 オカリナフェア [Concert Review] 第19回 オカリナ三昧してみませんか? なみの日ライブ2018 アンサンブルをかし オカリナコンサート vol.3 第5回やまなしオカリナふれあいコンサート 三宅島バードアイランドフェスティバル2018 カンムリウミスズメチャリティーコンサート 善久(Zenkyu) 心と暮らしの復興を目指す南相馬の方々とのコンサート [連載] ・もうひとつのOcarina物語(第18回)│植田篤司×近藤香織 ・テーマで紐解く 日本のOcarina History(第2回)│近藤香織 ・蘭のYUMEIRO diary (第4回)|中原蘭 ・教えて! オカリナセブン(第17回)│オカリナセブン ・丘りなちゃんが行く!(第16回)|榎本正一 ・Ocarina工房におじゃまします!(第16回) ・みると式レッスン「おっかしーなオカリーナ」(最終回)│みると ・Ocarinaよもやま話(第25回)│植田篤司 ・Ocarinaヘッドラインニュース ・全国Ocarina講師の履歴書 ・Ocarina工房探索 ・Ocarinaスクールガイド
¥1,925 SOLD OUT
NIGHT オカリナ